コネタ No.5501 について

2019年8月21日の薬膳ごはん。



◆夏バテ改善ごはん◆
#白ごはん
#小松菜と椎茸の卵スープ
#鶏胸肉となすの甘辛ソテー
#くらげときゅうりの中華和え

立秋を過ぎ、残暑の季節になりました。夏バテになってしまった、という方も多いかもしれませんね。今回は、そんな夏バテに効くごはんです(^ ^)

夏バテはまずはじめに暑さが引き起こす不調なのですが、間接的に起こる気の不足が根底的な原因です。
気が不足すると、文字通り、やる気がでない、気力がわかない、などの症状をはじめ、体調を崩しやすい、食欲がない、疲れやすい、身体がだるいなどの症状が見られます。いわゆる夏バテの症状ですね(´・_・`)

気が足りない時には、気を補うことが一番大事です。
今回の献立では、ごはん、鶏肉が気を補う食材。
夏場、暑いとどうしても冷たい麺類に偏りがちです。そんなときは、付け合わせに芋類や豆類、鶏肉、牛肉などを組み合わせるようにしましょう☆
土用の丑の日で有名なうなぎも気を補う食材として強力です!土用の丑の日でなくても食べると元気が出ますよ〜(°▽°)

小松菜と卵は、体の陰陽の陰を補充してくれる食材。
夏は陽に傾くので、バランスをとるのに陰を補う食材を組み合わせると身体を滋養できます。

きゅうりは水分代謝を改善し、くらげは体にできてしまったヘドロ(痰)を取り除いてくれます。蒸し蒸しして体が重だるい時におすすめです!
それからきゅうりとなすは涼性なので、火照ったからだにもいいですよ〜(^ ^)

8月も終盤ですね。今週は曇りや雨が多くて、このまま秋に入ってしまうのかという気配がしますね。
梅雨も長かったし、夏はすぐに去ってしまうのでしょうか…??寂しい気もしますが、まだまだ夏の思い出を作りたいですね(^_^)!

******************
次回の薬膳教室は9月!
テーマは「初秋の乾燥対策」。まだまだ暑さの残る9月ですが、秋の乾燥した空気も感じられるようになる時期です。お肌の乾燥が気になる方や、喘息持ちの方、免疫力に自信のない方にはヒントになる回になっております。
9月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201909-1
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキングラム #食欲増進 #夏のごはん #暑さ対策 #夏の養生

このコネタについて
当サイトの運営へ送信いたします

必須

必須


必須

千葉みなと駅があるのは、千葉県○○市?


本サービスは256bitのSSL暗号化通信に対応しています。