コネタ No.17625 について
【庖丁の研ぎ方を学ぶWork Shop】2025年6月5日(木)14:00~16:00
切れ味が鈍くなった庖丁にストレスを感じることはありませんか?
毎日使う道具だからこそ、自分にとって使い心地の良い状態を維持する手わざを学んでみませんか。
30年以上に渡り、刃物の使い方や研ぎ方を教えてきた元技術家庭科講師がレクチャーします。
ご自宅にある庖丁(2本程度)や研ぎ道具(あれば)をご持参頂き、一緒に研ぎ直していきましょう。
様々な研ぎ道具がありますが、良い庖丁を長く使い続けるには、砥石を使った研ぎ方が一番!
庖丁も自分の腕も共に育てていくワークショップです。
*・*・*・*・*
【開催日時】
2025 年 6月 5日(木)14:00〜16:00(15分前より受付)
【開催場所】
Bakery & Cafe Restaurant ハートの木 市原市北国分寺台2-12-1(駐車場有り)
【参加費用】
2,000円(飲み物付き)
【参加人数】
2~3名
【持 ち 物】
庖丁2本程度、ご自宅で使っている研ぎ用の道具類(砥石やシャープナー等)、雑巾、タオルなど
※2本以上お持ち頂いても構いませんが、時間内に仕上げまで終わらない場合があります。
※砥石を持っていなくてもご参加可能です。今後持っておくと良い砥石や道具の種類などをお伝えします。
【お問合せ】
暮らしの手わざ舎
050-6861-8947 または kurashinotewazasha@gmail.com
毎日使う道具だからこそ、自分にとって使い心地の良い状態を維持する手わざを学んでみませんか。
30年以上に渡り、刃物の使い方や研ぎ方を教えてきた元技術家庭科講師がレクチャーします。
ご自宅にある庖丁(2本程度)や研ぎ道具(あれば)をご持参頂き、一緒に研ぎ直していきましょう。
様々な研ぎ道具がありますが、良い庖丁を長く使い続けるには、砥石を使った研ぎ方が一番!
庖丁も自分の腕も共に育てていくワークショップです。
*・*・*・*・*
【開催日時】
2025 年 6月 5日(木)14:00〜16:00(15分前より受付)
【開催場所】
Bakery & Cafe Restaurant ハートの木 市原市北国分寺台2-12-1(駐車場有り)
【参加費用】
2,000円(飲み物付き)
【参加人数】
2~3名
【持 ち 物】
庖丁2本程度、ご自宅で使っている研ぎ用の道具類(砥石やシャープナー等)、雑巾、タオルなど
※2本以上お持ち頂いても構いませんが、時間内に仕上げまで終わらない場合があります。
※砥石を持っていなくてもご参加可能です。今後持っておくと良い砥石や道具の種類などをお伝えします。
【お問合せ】
暮らしの手わざ舎
050-6861-8947 または kurashinotewazasha@gmail.com