
ちばみなとjpについて
2020/11/4

もくじ
・ 「ちばみなとjp」ってなぁに?・ なんで無料でいいの?・ できること紹介・ 関連メディア・ 千葉みなとのご当地キャラ『チバミナコちゃん』・ 千葉みなとのゆるキャラ『おいでよ!千葉みなと水族館』・ 千葉みなとのイケメンキャラ『4M2T』・ スポンサー募集のお知らせ・ 運営会社
「ちばみなとjp」ってなぁに?
ちばみなとjp(ちばみなとジェイピー)は千葉市中央区の「千葉みなと」を拠点に、千葉市全域や近隣地域の『住人目線で嬉しい』ネタが集まったら良いと願う、地域コミュニティメディアです。
どなたでも最初の 無料アカウント登録 だけで、サイト上へ写真やネタの投稿を行うことができます。
個人のかたや、お店・企業のかた、イベント主催者のかた、行政のかた、どなたでもすべての機能を無料で使えます。
地域のお店紹介的なサイトでよくある「これ以上の機能や検索で上位に出すプランは有料」みたいなのは、良くも悪くも一切ありません。
公序良俗に反したりアダルトな内容でない限り、さほど千葉と関係ないこと(個人ブログとして使うなど)でも使って頂ければ幸いですので、自由にご利用くださいませ。
どなたでも最初の 無料アカウント登録 だけで、サイト上へ写真やネタの投稿を行うことができます。
個人のかたや、お店・企業のかた、イベント主催者のかた、行政のかた、どなたでもすべての機能を無料で使えます。
地域のお店紹介的なサイトでよくある「これ以上の機能や検索で上位に出すプランは有料」みたいなのは、良くも悪くも一切ありません。
公序良俗に反したりアダルトな内容でない限り、さほど千葉と関係ないこと(個人ブログとして使うなど)でも使って頂ければ幸いですので、自由にご利用くださいませ。
なんで無料でいいの?
地元住人が運営しており、身近なネタが集まって見れると嬉しいです!
特に千葉みなとは観光地的な、市外の人いらっしゃいませ的な情報はネットでよく見かけますが、住民や勤労者向けの情報があまり無い気がします。
「あそこに新しいお店ができた!」とか、「ここは小さい子供を遊ばせるのにオススメ!」とか。
近所のお店や施設などの情報源として、FacebookやTwitter、インスタ、ホームページなど運用されてるお店や施設など、探すと実は数多くありますが、常連さん以外がその存在を知ることは難しく、もったいないなぁ…と思ったりします。
特にお店やイベント主催者のかたなどは、ちばみなとjpにも店舗情報の登録や告知など投稿いただいて、これまで縁の無かったご近所の方々に知ってもらうきっかけの一助となれば、これ幸いと思います。
個人のかたの「この定食屋、安くて美味しかった!」とか、「キレイに撮れた花の写真、みんな見て!」といった投稿も、もちろん大歓迎です。ぜひ教えてください。
クリエイターや企業のかたは、作品やサービス紹介の展示場としてぜひご活用ください。
あと、サイト名は「ちばみなと」ですけど、千葉市内はもちろん、千葉市民にとっては船橋とか市原とかだって休日のちょっとした買い物や小旅行の範囲です。
近隣地域の情報も、いっぱいあったら嬉しいと思います。
なにはともあれ、千葉市を中心に生活する人々にとって嬉しい、愉快な情報がいっぱいあるサイトになると素敵ですね!
特に千葉みなとは観光地的な、市外の人いらっしゃいませ的な情報はネットでよく見かけますが、住民や勤労者向けの情報があまり無い気がします。
「あそこに新しいお店ができた!」とか、「ここは小さい子供を遊ばせるのにオススメ!」とか。
近所のお店や施設などの情報源として、FacebookやTwitter、インスタ、ホームページなど運用されてるお店や施設など、探すと実は数多くありますが、常連さん以外がその存在を知ることは難しく、もったいないなぁ…と思ったりします。
特にお店やイベント主催者のかたなどは、ちばみなとjpにも店舗情報の登録や告知など投稿いただいて、これまで縁の無かったご近所の方々に知ってもらうきっかけの一助となれば、これ幸いと思います。
個人のかたの「この定食屋、安くて美味しかった!」とか、「キレイに撮れた花の写真、みんな見て!」といった投稿も、もちろん大歓迎です。ぜひ教えてください。
クリエイターや企業のかたは、作品やサービス紹介の展示場としてぜひご活用ください。
あと、サイト名は「ちばみなと」ですけど、千葉市内はもちろん、千葉市民にとっては船橋とか市原とかだって休日のちょっとした買い物や小旅行の範囲です。
近隣地域の情報も、いっぱいあったら嬉しいと思います。
なにはともあれ、千葉市を中心に生活する人々にとって嬉しい、愉快な情報がいっぱいあるサイトになると素敵ですね!
できること紹介
アカウント登録 して ログイン すると、以下の機能を使えるようになります。
特に、ネタの投稿を行うとサイト内ポイント「ちばみなぽ」が貯まり、オリジナルグッズと交換もできますよ!
(投稿するネタが特に無い!という方も、投稿者へのコメント付け等のリアクションでゲットできます♪)
特に、ネタの投稿を行うとサイト内ポイント「ちばみなぽ」が貯まり、オリジナルグッズと交換もできますよ!
(投稿するネタが特に無い!という方も、投稿者へのコメント付け等のリアクションでゲットできます♪)

■お気に入り(フォロー)
気に入った投稿やまとめ記事、投稿者を、お気に入り登録してストックできます。
投稿者をお気に入り登録すると、その人の最新投稿がマイページに表示されるようになります。
■小ネタ投稿
Twitterやインスタ、Facebookのようなノリで、単発的な写真やつぶやきの投稿ができます。
■まとめ記事作成
ちょっと気合いを入れた、ブログのような記事を書いて公開できます。
これまでに投稿していた小ネタを並べて記事っぽくすることもできます。
(投稿いただいた人気の記事は、「スマートニュース」「aumo」といった大手ニュースアプリでも二次配信される場合があります!)
■アルバム作成
お好みの写真(小ネタ)を集めて、アルバムページを作成できます。
作ったアルバムは、まとめ記事上で表示することもできます。
■チケット(クーポン)投稿
「レジでスマホ画面を見せると…」的な、チケット・クーポン画面を作ることもできます。
■グッズ販売
EC・カート機能で、ネット通販が行えます。
(クレジット等、サイト上での決済は対応してませんが、注文者に口座振込などをお願いする形でのネット注文受付を、手数料など一切無しで行えます)
■コメント・リアクション
小ネタやまとめ記事、アルバムに対して、感想などのコメントを書くことができます。
コメントを付けられた投稿者は嬉しいですね!
いわゆる「いいね!」的な、「すてき!」「わかる!」ボタンもありますので、気軽に気持ちを伝えることができますよ。
■ホーム(プロフィール)ページ公開
あなた自身(個人でもお店でもイベントでも)の紹介ページを編集できます。
自分のサイトやSNSアカウントをお持ちの方は、ここにリンクを貼って宣伝しちゃいましょう。
■ファンレター窓口
ホームページ上からあなた宛のファンレターを受け付けることができます。
メールで飛んでくるのはもちろん、マイページ上でも確認やメモを添える等の管理ができますので、お店やイベント主催者さんでしたら、お問い合わせフォームとして活用できます。
気に入った投稿やまとめ記事、投稿者を、お気に入り登録してストックできます。
投稿者をお気に入り登録すると、その人の最新投稿がマイページに表示されるようになります。
■小ネタ投稿
Twitterやインスタ、Facebookのようなノリで、単発的な写真やつぶやきの投稿ができます。
■まとめ記事作成
ちょっと気合いを入れた、ブログのような記事を書いて公開できます。
これまでに投稿していた小ネタを並べて記事っぽくすることもできます。
(投稿いただいた人気の記事は、「スマートニュース」「aumo」といった大手ニュースアプリでも二次配信される場合があります!)
■アルバム作成
お好みの写真(小ネタ)を集めて、アルバムページを作成できます。
作ったアルバムは、まとめ記事上で表示することもできます。
■チケット(クーポン)投稿
「レジでスマホ画面を見せると…」的な、チケット・クーポン画面を作ることもできます。
■グッズ販売
EC・カート機能で、ネット通販が行えます。
(クレジット等、サイト上での決済は対応してませんが、注文者に口座振込などをお願いする形でのネット注文受付を、手数料など一切無しで行えます)
■コメント・リアクション
小ネタやまとめ記事、アルバムに対して、感想などのコメントを書くことができます。
コメントを付けられた投稿者は嬉しいですね!
いわゆる「いいね!」的な、「すてき!」「わかる!」ボタンもありますので、気軽に気持ちを伝えることができますよ。
■ホーム(プロフィール)ページ公開
あなた自身(個人でもお店でもイベントでも)の紹介ページを編集できます。
自分のサイトやSNSアカウントをお持ちの方は、ここにリンクを貼って宣伝しちゃいましょう。
■ファンレター窓口
ホームページ上からあなた宛のファンレターを受け付けることができます。
メールで飛んでくるのはもちろん、マイページ上でも確認やメモを添える等の管理ができますので、お店やイベント主催者さんでしたら、お問い合わせフォームとして活用できます。
関連メディア
ちばみなとjpは、以下の外部メディアでも緩く活動しています。
■Twitter
https://twitter.com/chibaminato_jp
■Facebook
https://www.facebook.com/chibaminato.jp/
TwitterやFacebookでは、このサイトに投稿されたグッとくるネタはもちろん、主に千葉市・近郊の身近なネタを見つけ次第リツイート・シェアしています。
ぜひ「フォロー」や「いいね!」してくださいね。
■ちばとぴ!ニュース
http://chibatopi.jp/user/N8fb9bc4
また、千葉日報さんの「ちばとぴ!ニュース」では「ちばみなとjp チャンネル」として、たま〜に千葉みなと近辺のまとめ記事やイベントネタなどを掲載しています。
https://twitter.com/chibaminato_jp
https://www.facebook.com/chibaminato.jp/
TwitterやFacebookでは、このサイトに投稿されたグッとくるネタはもちろん、主に千葉市・近郊の身近なネタを見つけ次第リツイート・シェアしています。
ぜひ「フォロー」や「いいね!」してくださいね。
■ちばとぴ!ニュース
http://chibatopi.jp/user/N8fb9bc4
また、千葉日報さんの「ちばとぴ!ニュース」では「ちばみなとjp チャンネル」として、たま〜に千葉みなと近辺のまとめ記事やイベントネタなどを掲載しています。
千葉みなとのご当地キャラ『チバミナコちゃん』

ちばみなとjpでは、千葉みなとのご当地キャラクター「チバミナコちゃん」を推しています。
これまで千葉ポートタワーや千葉都市モノレールの千葉みなと駅に街の賑やかしとして等身大パネルを掲示して頂いたり(今はケーズハーバー1階にいるよ!)、イベントで塗り絵や缶バッジ、シールを配布したり、ユル~く活動しています。
ご近所の人にちょっとした非日常を楽しんで頂いたり、遠くから遊びに来てくれた方に千葉みなとを記憶に残してもらえたら良いなぁと思ってますので、露出場所は常に募集中です!
■詳しくはこちら
チバミナコちゃんねる
これまで千葉ポートタワーや千葉都市モノレールの千葉みなと駅に街の賑やかしとして等身大パネルを掲示して頂いたり(今はケーズハーバー1階にいるよ!)、イベントで塗り絵や缶バッジ、シールを配布したり、ユル~く活動しています。
ご近所の人にちょっとした非日常を楽しんで頂いたり、遠くから遊びに来てくれた方に千葉みなとを記憶に残してもらえたら良いなぁと思ってますので、露出場所は常に募集中です!
■詳しくはこちら
チバミナコちゃんねる
千葉みなとのゆるキャラ『おいでよ!千葉みなと水族館』

Posted by
おいでよ!千葉みなと水族館 ・
ちばみなとjpでは、千葉みなとのご当地キャラクター(その2)として「おいでよ!千葉みなと水族館」も推しはじめました。
もしも千葉みなとの海辺全体が水族館だったら…!?
一見、武骨な工業港も、ちょっと視点を変えてみると特徴的でユーモラスなキャラクターが盛りだくさん!
千葉みなとへお出かけの際は、ぜひモチーフとなっている景色を探してみてくださいね♪
■詳しくはこちら
おいでよ!千葉みなと水族館
もしも千葉みなとの海辺全体が水族館だったら…!?
一見、武骨な工業港も、ちょっと視点を変えてみると特徴的でユーモラスなキャラクターが盛りだくさん!
千葉みなとへお出かけの際は、ぜひモチーフとなっている景色を探してみてくださいね♪
■詳しくはこちら
おいでよ!千葉みなと水族館
千葉みなとのイケメンキャラ『4M2T』

ちばみなとjpでは、千葉みなとのご当地キャラクター(その3)として「4M2T(フォーエムツーティ)」というプロジェクトも展開しています。
千葉みなと地区の6つの街(幸町・新港・千葉港・中央港・問屋町・出洲港)をモチーフとしたキャラクタープロジェクト。
彼らは千葉みなとの凪(バーチャルとリアルの境界)に暮らし、みんなの想像力によって活動を広げます。
SNSのハッシュタグは #4m2t で、ぜひいっしょに成長を見守っていってくださいね!
■詳しくはこちら
4M2T
千葉みなと地区の6つの街(幸町・新港・千葉港・中央港・問屋町・出洲港)をモチーフとしたキャラクタープロジェクト。
彼らは千葉みなとの凪(バーチャルとリアルの境界)に暮らし、みんなの想像力によって活動を広げます。
SNSのハッシュタグは #4m2t で、ぜひいっしょに成長を見守っていってくださいね!
■詳しくはこちら
4M2T
スポンサー募集のお知らせ
『ちばみなとjp』では、当サイトの趣旨をご理解のうえ応援いただき、まとめ記事などにバナー広告を掲示したいスポンサーを募集しています。
⇒ 詳しくはこちら
ちょっと宣伝ですが…
WEBページ運営システム・ブランポート
この「ちばみなとjp」用に開発したシステムから、千葉市生まれのWEBページ運営システム「ブランポート」が誕生しました!
(千葉市トライアル発注認定事業 平成29年度 準認定商品となりました!)
ちばみなとjpのような地域サイトはもちろん、イベント・団体・企業・カタログ等のホームページ制作をご検討中のかたは、ぜひ以下のページもご覧くださいませm(_ _)m
⇛ 詳しくはこちら (ブランポート紹介ページ)
(千葉市トライアル発注認定事業 平成29年度 準認定商品となりました!)
ちばみなとjpのような地域サイトはもちろん、イベント・団体・企業・カタログ等のホームページ制作をご検討中のかたは、ぜひ以下のページもご覧くださいませm(_ _)m
⇛ 詳しくはこちら (ブランポート紹介ページ)
いろいろ承っております
千葉市にいるWeb系の相談屋さん
ちばみなとjpの会員は1回無料!
『Web系の相談屋さん』は、貴店・貴社・貴団体の「今こういう状態なんだけど、どう思う?」「なんかアイデアない?」に対して、ちばみなとjpの運営を行っている【株式会社せひら】が意見やネタ出し・アドバイス等をさせて頂く、気軽に1回単位でお申し込み頂けるサービスです。
⇒ 詳しくはこちら(千葉市にいるWeb系の相談屋さん紹介ページ)
運営会社
株式会社せひら
千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1
千葉中央ツインビル2号館7階 チバラボ
https://sehira.co.jp
▼ちばみなと.jp上でたまにブログ書いてます!
https://chibaminato.jp/home.php?sid=14
千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1
千葉中央ツインビル2号館7階 チバラボ
https://sehira.co.jp
▼ちばみなと.jp上でたまにブログ書いてます!
https://chibaminato.jp/home.php?sid=14

▼アカウント登録はこちらから▼
このまとめ記事の作者
caretaker
ちばみなと.jpの管理人です。
よろしくお願いいたします(*'ω'*)
■ちばみなと.jpについて
https://chibaminato.jp/matome.php?id=21
プロフィールや他の投稿を見る
ログインしてコメントしよう!