コネタ No.5770 について
2019年9月18日の薬膳ごはん。
・
・
・
◆回復ごはん◆
#白ごはん
#キャベツおみそ汁
#ほっけの開き
#子持ち野沢菜
・
この前の3連休で軽井沢へ小旅行へ行ってきました!
そのときに買ってきた子持ち野沢菜を食卓へ並べてみました(^ ^)
ほっけの開きは母が北海道へ行ってきたお土産にもらったもので、ちょっと手抜きのごはんです(^^;)
旅行へ行くと温泉に入ったり、ごはんも出てくるし片付けもしなくていいから家事をしなくてよかったりしますが、行き帰りの移動がやっぱり疲れる…(´・ω・)
疲れが少し残っているので回復をメインにしたごはんにしました。
・
ほっけはスズキの仲間に属しますので、気と陰を補ってくれると考えられます。疲れが出ているときは、気を補うことがとっても重要です。
陰、特に腎の陰を補うことは、滋養につながります。滋養強壮なんて言葉がありますが、腎陰を補うものはこの効果があるものがたくさんあります。例えばうなぎやすっぽんなど。疲れているときにはおすすめです!
・
野沢菜はアブラナ科の植物なので、これも気を補ってくれると考えられます(^ ^)キャベツや菜の花も同じです。
疲れが取れないとき、むくみが感じられるとき、めまいや息切れ、食欲不振なときにいいですよ(o^^o)
・
昆布は体の水分代謝を改善してくれて、痰という、言わば体のヘドロを消し去ってくれる効果があります。
むくみや体が重だるいときなんかにいいですね(^_^)
・
たまには旅行へ行ったりして日常から離れてみると、ゆっくりと自分と向き合えたり、子供との時間をストレス皆無で心から楽しめたりしてメンタルにはとってもいいなぁと思いました( ´ ▽ ` )
旅行じゃなくても、日常で絶対やらないこととか、新しいことをやることって、新鮮さが感じられて、ストレス解消になったり、アイデアが浮かんできたり、脳にもいい影響があると思いますよ〜(^_^)
・
******************
次回の薬膳教室は10月!
テーマは「晩秋の乾燥対策」。もうすでに涼しい空気を感じますが、10月に入ると肌寒さを感じる日も出てきます。そんな晩秋の環境の変化や体に合った食べ物のお話です。
お肌の乾燥が気になる方や、喘息持ちの方、免疫力に自信のない方、冷えが気になる方にはヒントになる回になっております。
10月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201910-1
******************
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #非日常 #手抜きごはん
・
・
・
◆回復ごはん◆
#白ごはん
#キャベツおみそ汁
#ほっけの開き
#子持ち野沢菜
・
この前の3連休で軽井沢へ小旅行へ行ってきました!
そのときに買ってきた子持ち野沢菜を食卓へ並べてみました(^ ^)
ほっけの開きは母が北海道へ行ってきたお土産にもらったもので、ちょっと手抜きのごはんです(^^;)
旅行へ行くと温泉に入ったり、ごはんも出てくるし片付けもしなくていいから家事をしなくてよかったりしますが、行き帰りの移動がやっぱり疲れる…(´・ω・)
疲れが少し残っているので回復をメインにしたごはんにしました。
・
ほっけはスズキの仲間に属しますので、気と陰を補ってくれると考えられます。疲れが出ているときは、気を補うことがとっても重要です。
陰、特に腎の陰を補うことは、滋養につながります。滋養強壮なんて言葉がありますが、腎陰を補うものはこの効果があるものがたくさんあります。例えばうなぎやすっぽんなど。疲れているときにはおすすめです!
・
野沢菜はアブラナ科の植物なので、これも気を補ってくれると考えられます(^ ^)キャベツや菜の花も同じです。
疲れが取れないとき、むくみが感じられるとき、めまいや息切れ、食欲不振なときにいいですよ(o^^o)
・
昆布は体の水分代謝を改善してくれて、痰という、言わば体のヘドロを消し去ってくれる効果があります。
むくみや体が重だるいときなんかにいいですね(^_^)
・
たまには旅行へ行ったりして日常から離れてみると、ゆっくりと自分と向き合えたり、子供との時間をストレス皆無で心から楽しめたりしてメンタルにはとってもいいなぁと思いました( ´ ▽ ` )
旅行じゃなくても、日常で絶対やらないこととか、新しいことをやることって、新鮮さが感じられて、ストレス解消になったり、アイデアが浮かんできたり、脳にもいい影響があると思いますよ〜(^_^)
・
******************
次回の薬膳教室は10月!
テーマは「晩秋の乾燥対策」。もうすでに涼しい空気を感じますが、10月に入ると肌寒さを感じる日も出てきます。そんな晩秋の環境の変化や体に合った食べ物のお話です。
お肌の乾燥が気になる方や、喘息持ちの方、免疫力に自信のない方、冷えが気になる方にはヒントになる回になっております。
10月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201910-1
******************
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #非日常 #手抜きごはん