コネタ No.7419 について
2020年3月25日の薬膳ごはん。
・
・
・
◆産褥期ごはん◆
#白ごはん
#鶏と根菜のスープ
#ひじきの煮物
#ほうれん草の和え物
・
お久しぶりです!産後もうすぐ4週間経ちます。
おかげさまで身体も回復してきました★
落ち着いたので、ぼちぼち更新していこうかと思いますので、どうぞよろしくお願いします(^ ^)
・
今回は産褥期におすすめのごはんです(o^^o)
出産は五臓の腎を酷使します。
そして、妊娠出産を通して血がたくさん使われます。
産後はしっかりと休んで、血をたっぷり補充するのが大切!!
・
中国では産後の1ヶ月は体の回復のために休むことを「坐月子(ズオユエズ)」といい、その間は布団で横になって、食事には薬膳スープを飲んだりして過ごすそうです。
禁止事項が多く、風にあたってはいけない、水を飲んではいけない、水を触ってはいけない、髪を洗ってはいけない、重いものを持ってはいけない、などなど。
妊娠中に変わった内臓の位置を戻すためと言われています。この1ヶ月をしっかり「坐月子」すると、老化防止になったり、体質改善になるそうです。
逆に、ちゃんと休まないと10歳老けるとも言われています(´⊙ω⊙`)
その坐月子で飲まれるスープはいろいろあるんですが、鶏を丸々一羽使ってグツグツ煮込んだというところが共通しています。
今回は、鶏丸々一羽は難しいので、鶏手羽元を代用して作ってみました(^ ^)
ポイントは、骨も一緒に煮込むことです★
できたら鶏は地鶏が好ましいです!
鶏は気血を補ってくれて、骨も一緒に出汁に使うことで腎に効果が出ます!
・
根菜も腎によいとされています。
腎は五臓の中ではいちばん下にあります。
根っこも同じように、いちばん下にあるもの。そのため、腎に効くとされているのです(°▽°)
・
それから黒いもの。
腎は色でいうと黒。
今回はひじきを採用!腎にとってもよいですよ〜!
・
血を補うのには、ほうれん草を。
あと、ひじきの煮物の中に入れたにんじんも。
レバーもおすすめです。
・
退院してから産後3週間までは義母が泊まり込みで来てくれて、家事や長男くんの遊び相手をしてくれたので、ゆっくりできたかなという感じです(^ ^)
なかなか環境によって、産褥期をしっかり休める休めないは左右されます。。
身体のためにはしっかり休んだ方がいいですが、そうもいかないのが現実ですね…(^^;)
なるべく身体の回復を最優先に!と自分で決めて、極力休めるようにしながら生活を送ることが大事だなと思います(*´-`)
・
今日も遅い更新になってしまいましたが、マイペースに更新していけたらと思います。
活動についても、自分や子供たちとのペースを見ながら、急がずにやっていけたらと思っています!
今後とも応援をよろしくお願いいたします(^ ^)
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #坐月子 #産後 #産褥期
・
・
・
◆産褥期ごはん◆
#白ごはん
#鶏と根菜のスープ
#ひじきの煮物
#ほうれん草の和え物
・
お久しぶりです!産後もうすぐ4週間経ちます。
おかげさまで身体も回復してきました★
落ち着いたので、ぼちぼち更新していこうかと思いますので、どうぞよろしくお願いします(^ ^)
・
今回は産褥期におすすめのごはんです(o^^o)
出産は五臓の腎を酷使します。
そして、妊娠出産を通して血がたくさん使われます。
産後はしっかりと休んで、血をたっぷり補充するのが大切!!
・
中国では産後の1ヶ月は体の回復のために休むことを「坐月子(ズオユエズ)」といい、その間は布団で横になって、食事には薬膳スープを飲んだりして過ごすそうです。
禁止事項が多く、風にあたってはいけない、水を飲んではいけない、水を触ってはいけない、髪を洗ってはいけない、重いものを持ってはいけない、などなど。
妊娠中に変わった内臓の位置を戻すためと言われています。この1ヶ月をしっかり「坐月子」すると、老化防止になったり、体質改善になるそうです。
逆に、ちゃんと休まないと10歳老けるとも言われています(´⊙ω⊙`)
その坐月子で飲まれるスープはいろいろあるんですが、鶏を丸々一羽使ってグツグツ煮込んだというところが共通しています。
今回は、鶏丸々一羽は難しいので、鶏手羽元を代用して作ってみました(^ ^)
ポイントは、骨も一緒に煮込むことです★
できたら鶏は地鶏が好ましいです!
鶏は気血を補ってくれて、骨も一緒に出汁に使うことで腎に効果が出ます!
・
根菜も腎によいとされています。
腎は五臓の中ではいちばん下にあります。
根っこも同じように、いちばん下にあるもの。そのため、腎に効くとされているのです(°▽°)
・
それから黒いもの。
腎は色でいうと黒。
今回はひじきを採用!腎にとってもよいですよ〜!
・
血を補うのには、ほうれん草を。
あと、ひじきの煮物の中に入れたにんじんも。
レバーもおすすめです。
・
退院してから産後3週間までは義母が泊まり込みで来てくれて、家事や長男くんの遊び相手をしてくれたので、ゆっくりできたかなという感じです(^ ^)
なかなか環境によって、産褥期をしっかり休める休めないは左右されます。。
身体のためにはしっかり休んだ方がいいですが、そうもいかないのが現実ですね…(^^;)
なるべく身体の回復を最優先に!と自分で決めて、極力休めるようにしながら生活を送ることが大事だなと思います(*´-`)
・
今日も遅い更新になってしまいましたが、マイペースに更新していけたらと思います。
活動についても、自分や子供たちとのペースを見ながら、急がずにやっていけたらと思っています!
今後とも応援をよろしくお願いいたします(^ ^)
・
#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #食養生 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキンググラム #坐月子 #産後 #産褥期