コネタ No.4162 について

2019年2月26日の薬膳ごはん。



◆ダイエットごはん◆
#はとむぎあわ雑穀ごはん
#かぶの葉みそ汁
#かぶと鶏団子の煮物
#きゅうりの大葉和え

今回は多くの人が関心を持つであろう、ダイエットごはんです!
ところが、ダイエットでいちばん効果的なのは、やはり必要以上に「食べない」こと!!それから「運動」!!
食べながらも痩せようというのが、実は無理があるのです…(´;ω;`)なんとも現実的です…。
ですが、全く食べないのは健康とはかけ離れてしまいます。
食べるとしたら、これがおすすめ!というものでごはんを作りました!

日本人の肥満のタイプで多いのが、水太りタイプ。
余分な水がたまってしまい、むくみが生じます。日本は温暖湿潤気候で、余分な水が溜まりやすい体質なのです。
そんなタイプの方におすすめなのが、はとむぎとあわ。これらはからだの水分代謝を整え、むくみを解消してくれます。はとむぎは毒素も出してくれ、肌のくすみやしみ、そばかすなども薄くしてくれる働きもあります。

五臓の脾が弱ってくると、これまた水はけの悪い体質になってしまいます。そのために脾をしっかりと養い、元気に働けるコンディションに整えてあげましょう。
鶏肉は脾を元気にします。ごはんも脾に栄養が入りやすく、状態を整えます。

こんにゃくは便通をよくしたり、毒素を排出する働きがあります。
たけのこは痰をとり便通をよくし、解毒効果があります。

ダイエットには気の巡りをよくすることも効果的です。
大葉やねぎなどの香味野菜は気の流れを改善する働きがあります。

いちばんは甘いものを食べないということがダイエットには効果的です。
甘いものは脾を疲れさせ、余計に水分代謝を悪化させてしまいます。お砂糖には保水性がありますが、からだに入っても同様の働きをするため、むくみに繋がってしまいます。
特にお砂糖には強い依存性があるので、今まで習慣となっていた場合には辞めるのが大変ですね。。
まずは3週間、一切の甘いものを断つことを目標に、頑張りましょう!

******************
3月はいよいよ春の空気を感じられる時期になります。一方でお悩みが多いのが花粉症。
3月の薬膳教室では花粉症対策をテーマに、この時期に起こりやすい不調と改善方法をお伝えしていきます。
桃の節句もありますので、今回のメニューはひな祭り要素を入れたごはんを考えています!
3月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201903-1
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキングラム #ダイエット #ダイエットごはん

このコネタについて
当サイトの運営へ送信いたします

必須

必須


必須

千葉みなと駅があるのは、千葉県○○市?


本サービスは256bitのSSL暗号化通信に対応しています。