コネタ No.4660 について

2019年4月16日の薬膳ごはん。



◆ぐっすりごはん◆
#白ごはん
#にんじんと新玉ねぎのみそ汁
#いかじゃが炒め
#蓮の実と小松菜の胡麻和え
#ぬか漬け

まだまだ授乳が続く息子くん。夜中3時ごろ必ず起きるので、寝足りない日々が続いております。
という、個人的な悩みを今回の薬膳ごはんのテーマにしてみました★
夜間に授乳で起こされるママはもちろんのこと、残業続きで睡眠時間が少なく眠い方、睡眠の質を高めたい方におすすめのごはんです!
睡眠の質を上げることで効率よく体を休めましょう(^o^)

睡眠に関わる臓腑は「心」です。特に心の血が不足していると、眠りが浅かったり寝つきが悪かったり、不眠に悩まされることが多くなります。

にんじんは血を補う代表的な野菜です。いかも血を補います。貧血や出血などに効果があります。
また、「気は血を生む」と言われるように、気を補うことは、間接的に血を生成することにつながります。
じゃがいもやごはんは気を補う食材です。
蓮の実は心を養い、精神を穏やかにする作用があるため、不眠に効果的です。

この「ぐっすりごはん」を食べた翌日は、すっきり目が覚めて、体がとっても楽でした(^ ^)
「医食同源」を実感した朝でした☀︎

******************
次回の薬膳教室は5月の回です(^ ^)
5月は「五月病」という言葉もあるとおり、メンタル面に疲れが出やすい時期です。中医学的に見ても、この時期は精神的にダメージが与えられやすくなるのです。
教室では、なぜこの時期メンタルがやられやすくなるのか?五月病の予防法や改善方法などを薬膳の視点からお伝えしていきます。
イライラしやすい方、ストレスが溜まっている方、落ち込みやすい方など、精神面に影響の出やすい方におすすめの回です(^ ^)
5月の教室の詳細、ご予約はこちらまで!
https://obanzai-yakuzen-musubi.jimdo.com/201905-1
******************

#薬膳ごはん #薬膳 #中医学 #薬膳教室 #料理教室 #おうちごはん #おばんざい薬膳教室結 #国際薬膳師 #晩ごはん #今日のごはん #クッキングラム #蓮の実 #不眠対策 #ぐっすり

このコネタについて
当サイトの運営へ送信いたします

必須

必須


必須

千葉みなと駅があるのは、千葉県○○市?


本サービスは256bitのSSL暗号化通信に対応しています。