うらしゃーぷ
丸山比朗
2022/10/103 年前  -  №12127   1582
68920221010124507.jpg

千葉市生涯学習センター「自分だけの物語を作って、朗読しよう」受講者募集

11/17・12/1・12/15 隔週木曜日 (全3回)13:30~15:30
おはなし創作ワークショップのご案内です。無料です。
千葉市生涯学習センター主催、市民自主企画講座として運営シナリオ・ラボでやります。
詳しい内容(チラシ)はこちらからどうぞ。https://onl.sc/tpZDuN8
募集締め切り10月いっぱい、定員10名で申し込み多数の場合は抽選となります。

平日の昼間ですが、フィクションづくりと朗読をご一緒しましょう。
ゲスト講師の人気大道芸アーティスト・サンキュー手塚こと手塚寛さんの限定ストーリーも注目です。
最終回は小ホールでクリスマスのシークレット朗読劇にチャレンジするかも。

ご質問をいただきましたのでお答えします。
Q ちょっと興味あるんですが、文才なく報告書しか書いたことありません。シナリオすら知りません。こんなドシロートでも大丈夫でしょうか?(60代緑区在住クラシックギター修行中より)

A 大丈夫です(たぶん…)。正解も不正解もない世界なのでご興味あれば。ただ発表型ワークショップですので、2回目、3回目にはお題によるシーンを書ける範囲で書いてきていただくことになります。

Q 話のセッションとのことですが、コードもスケールも知りません。参加できるんでしょうか。(某千葉みなとジャズバーマスターより)

A 大丈夫です。コードもスケールも知らないで、数年前貴店のセッションに無謀にも参加したのは自分です。
探求すれば尽きせぬ世界ですが、楽しい、心が動くということにフォーカスしてご自分のフィクションを楽しんでくださればうれしいです。
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

丸山比朗のコネタ

うらしゃーぷ
丸山比朗
2022/10/103 年前  -  №12127   1583
68920221010124507.jpg
千葉市生涯学習センター「自分だけの物語を作って、朗読しよう」受講者募集

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/1/121 年前  -  №15260   1028
親子教室体験会のお知らせ
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
2021/11/283 年前  -  №9984   5901
400202111281948210.jpg
千葉市内でイノシシ目撃
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/8/32 年前  -  №14246   1041
2220230803115627.jpg
【web開催】どの補助金が活用できる?調べ方から申請まで
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/2/162 年前  -  №13023   1328
もこぴっと第3回『子どもの遊びを考えてみよう』が開催されました!
野遊びの部屋
野遊び人
2023/8/42 年前  -  №14263   1177
1055202308041647450.jpg
夏休み限定企画
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/10/272 年前  -  №14730   1180
指リズム遊び、読み聞かせ、五感を刺激して作るクリスマスツリー作り

もっと見る