NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/2/91 年前  -  №15383   764

EQ(心の知能指数)を高める研修会開催!

保育園の先生向けの研修に行かせていただきました。
EQが今の時代になぜ必要なのか?
自分のEQがどのように自分自身に影響をあたえているのだろう?
自分の感情に触れるワークなどを行い、自分が感じる事とそしてほかの人の捉え方の違いなどから学びや気づきにつながりました。

EQは、子どもたちだけでなく、教育者や社会全体においても重要な役割を果たします。自身のEQを高めることは、より良いコミュニケーション、効果的な問題解決、そして人間関係の構築などに不可欠です。個人としても、自分の感情を理解しマネジメントすることは、心の健康を保ち、豊かな人生を送るための鍵となります。
多くの方がEQの重要性を理解し、その力を伸ばすことでより豊かで充実した生活を送ることができるようになることを描きながら、またEQの輪を広げていきたいと願います。
EQを育てていくことは未来への投資であり、その価値は計り知れないものなのです。
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

親子さあくるもこぴっとのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/5/9  -  №17773   222
🌸親子で楽しむパステルアート&心を育てる子育てワークショップ🌸
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/3/24  -  №17487   200
~五感を刺激しながら、EQ(心の知能指数)を育もう!~
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/17  -  №17336   222
0歳から情緒の力を育む もこぴっと
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17270   355
楽しく体感する英会話や情緒の力を育てる幼児レッスンなら♪チャイルドもこぴっと♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17269   297
ころころおきあがるおひなさまみたことある❓🤭
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/12/5  -  №17085   404
『EQを伸ばす子育て』

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

チャーキーと愉快な仲間たちのプラレール部屋
チャーキーと愉快な仲間たち
2019/2/196 年前  -  №4116   2439
234201902192228452.jpg
改造先行試作車「P-TECH」
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/241 年前  -  №14193   1125
夏休み!!五感を刺激するワークショップでEQを鍛えよう!!
Chun*のページ
chun*
2023/3/242 年前  -  №13365   1271
869202303241510130.jpg
チバミナコちゃんM3
森のフルート教室おまり
森のフルート教室おまり
2024/11/6  -  №16940   342
1982202411061413561.jpg
工事が進んで…!!🪟✨
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2023/12/111 年前  -  №15105   901
662202312110633420.png
鍵管理を簡単に
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/10/192 年前  -  №12230   1528
親子さあくるもこぴっと体験会参加者募集中!!

もっと見る