NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/2/91 年前  -  №15383   644

EQ(心の知能指数)を高める研修会開催!

保育園の先生向けの研修に行かせていただきました。
EQが今の時代になぜ必要なのか?
自分のEQがどのように自分自身に影響をあたえているのだろう?
自分の感情に触れるワークなどを行い、自分が感じる事とそしてほかの人の捉え方の違いなどから学びや気づきにつながりました。

EQは、子どもたちだけでなく、教育者や社会全体においても重要な役割を果たします。自身のEQを高めることは、より良いコミュニケーション、効果的な問題解決、そして人間関係の構築などに不可欠です。個人としても、自分の感情を理解しマネジメントすることは、心の健康を保ち、豊かな人生を送るための鍵となります。
多くの方がEQの重要性を理解し、その力を伸ばすことでより豊かで充実した生活を送ることができるようになることを描きながら、またEQの輪を広げていきたいと願います。
EQを育てていくことは未来への投資であり、その価値は計り知れないものなのです。
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

親子さあくるもこぴっとのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/3/24  -  №17487   25
~五感を刺激しながら、EQ(心の知能指数)を育もう!~
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/17  -  №17336   117
0歳から情緒の力を育む もこぴっと
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17270   152
楽しく体感する英会話や情緒の力を育てる幼児レッスンなら♪チャイルドもこぴっと♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17269   128
ころころおきあがるおひなさまみたことある❓🤭
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/12/5  -  №17085   252
『EQを伸ばす子育て』
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/10/1  -  №16697   384
ハロウィンワークショップ 第2弾
フィンガーペイント! 

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

ポジティブライフ
ポジライフ研
2022/2/223 年前  -  №10727   1030
633202202221827160.jpg
爽快
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/305 年前  -  №5316   1852
343201907301219254.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/271 年前  -  №15070   590
52202312052202551.jpg
ジャケット
ぷらむ
2021/5/53 年前  -  №8856   1468
464202105050538012.jpg
みなと公園の蓮
ちばみなトラベル
2022/10/142 年前  -  №12181   2010
高速ジェット船で行く!秋の熱海ツアー (船ver)
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/41 年前  -  №13456   879
心の知能指数EQって何?

もっと見る