「チバミナコちゃん」キャラクター使用ガイドライン
「チバミナコちゃん」(以下「本キャラクター」)は、株式会社せひら(以下「当社」)が企画・制作・プロデュースしたキャラクターであり、その権利は当社が有しますが、イベントや公共施設での露出等、地域に住まう多くの皆さんのご協力により育てて頂いておりますので、千葉市生まれのアイコンとしてもっと皆さんにも遠慮なく使っていただければ幸いです。
このガイドラインは、キャラクターを気に入ってくださった皆さんに創作や活動を安心して行っていただくためのルールを定めるものです。
1.使用の基本方針
本キャラクターの名称・デザイン・設定などを用いた創作活動(例:イラスト・動画・音楽・立体物・コスプレなど)は、
以下のルールを遵守する限り、個人・法人・営利・非営利を問わず、当社への事前報告不要で自由に使用していただけます。
<遵守ルール>
1-a.本キャラクターを用いて、公序良俗に反する行為を助長する表現や、政治・宗教等の思想を代弁させないこと。
1-b.当社および他の使用者に不利益・迷惑を与えたり、本キャラクターのイメージを損なう表現を行わないこと。
1-c.営利目的(販売・広告収益・有料配信、同人誌即売会での頒布などを含む)で使用する場合は、『ちばみなとjp』にアカウント登録を行い、連絡先を含むプロフィールを公開してください。また、本キャラクターに関する成果物や活動内容を、適時『ちばみなとjp』上で投稿・告知してください。
※当社の判断により、上記ルールに違反している、またはそのおそれがあると認めた場合は、表現の修正や使用停止をお願いすることがあります。使用者は可及的速やかに従うものとします。
2.免責事項
本キャラクターの使用により、使用者または第三者にいかなる損害が発生しても、当社は一切の責任を負いません。
3.既存創作物の扱いについて
本ガイドラインは、「キャラクター設定そのもの」を自由に使用できることを定めたものであり、
当社または他の使用者が制作した既存の創作物(例:イラスト・写真・立体物・動画・印刷物・施設展示物など)を自由に使用できるものではありません。
インターネット上で公開されている画像や、施設等に掲示されている物品を使用したい場合は、
その創作物の権利者(当社や当該作者など)へ、適切な方法でお問い合わせの上、許諾を得てください。
4.お問い合わせ先
本ガイドラインの解釈や、当社判断基準に関してご不安・ご質問がある場合は、
👉 ちばみなとjp キャラクター担当宛 までお問い合わせください。
5.ガイドラインの改訂
本ガイドラインは、内容の見直しや変更を適時行う場合があります。
改訂内容は当サイト上に掲載された時点から効力を持ち、キャラクター使用者に対して適用されます。
初回公開日:2018/8/24
最終更新日:2025/10/24
このガイドラインは、キャラクターを気に入ってくださった皆さんに創作や活動を安心して行っていただくためのルールを定めるものです。
1.使用の基本方針
本キャラクターの名称・デザイン・設定などを用いた創作活動(例:イラスト・動画・音楽・立体物・コスプレなど)は、
以下のルールを遵守する限り、個人・法人・営利・非営利を問わず、当社への事前報告不要で自由に使用していただけます。
<遵守ルール>
1-a.本キャラクターを用いて、公序良俗に反する行為を助長する表現や、政治・宗教等の思想を代弁させないこと。
1-b.当社および他の使用者に不利益・迷惑を与えたり、本キャラクターのイメージを損なう表現を行わないこと。
1-c.営利目的(販売・広告収益・有料配信、同人誌即売会での頒布などを含む)で使用する場合は、『ちばみなとjp』にアカウント登録を行い、連絡先を含むプロフィールを公開してください。また、本キャラクターに関する成果物や活動内容を、適時『ちばみなとjp』上で投稿・告知してください。
※当社の判断により、上記ルールに違反している、またはそのおそれがあると認めた場合は、表現の修正や使用停止をお願いすることがあります。使用者は可及的速やかに従うものとします。
2.免責事項
本キャラクターの使用により、使用者または第三者にいかなる損害が発生しても、当社は一切の責任を負いません。
3.既存創作物の扱いについて
本ガイドラインは、「キャラクター設定そのもの」を自由に使用できることを定めたものであり、
当社または他の使用者が制作した既存の創作物(例:イラスト・写真・立体物・動画・印刷物・施設展示物など)を自由に使用できるものではありません。
インターネット上で公開されている画像や、施設等に掲示されている物品を使用したい場合は、
その創作物の権利者(当社や当該作者など)へ、適切な方法でお問い合わせの上、許諾を得てください。
4.お問い合わせ先
本ガイドラインの解釈や、当社判断基準に関してご不安・ご質問がある場合は、
👉 ちばみなとjp キャラクター担当宛 までお問い合わせください。
5.ガイドラインの改訂
本ガイドラインは、内容の見直しや変更を適時行う場合があります。
改訂内容は当サイト上に掲載された時点から効力を持ち、キャラクター使用者に対して適用されます。
初回公開日:2018/8/24
最終更新日:2025/10/24
ログインしてコメントしよう!







