爆走357
マルヤマ
2021/6/123 年前  -  №9026   3443
539202106122049430.jpg

旧・千葉市立高浜第二小学校

おそらく1980年頃の旧高浜第二小学校(現・千葉大サテライトキャンパス美浜)。

当時、高浜地区は更地に団地と戸建ての建築ラッシュだったので人口が一気に増えて高浜二小はマンモス校となりまして、ピークは全校生徒数が1200人くらいになったはず。
(NHKの取材が来ました。)

校庭の左に写っている二階建ての建物は生徒の急激な増加に対応するためのプレハブ校舎。

高浜南団地が完成した頃、もうひと棟立てて高浜第三小学校(現・高浜海浜小学校)の完成を待つのであります。

そうそう。
小学校の奥に東京湾が丸見えですが、まだ稲毛海浜公園が完成するかしないかの頃で、現在のように木々が茂って無いからですね。
生活・暮らし 稲毛海岸
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

マルヤマのコネタ

爆走357
マルヤマ
2022/4/93 年前  -  №11074   1839
53920220409195044.jpg
桜咲く花見川
お散歩・公園 千葉市
爆走357
マルヤマ
2022/4/93 年前  -  №11073   1756
539202204091949043.jpg
桜咲く花見川
お散歩・公園 千葉市
爆走357
マルヤマ
2022/4/93 年前  -  №11072   1848
539202204091949042.jpg
桜咲く花見川
お散歩・公園 千葉市
爆走357
マルヤマ
2022/4/93 年前  -  №11071   1730
539202204091949041.jpg
桜咲く花見川
お散歩・公園 千葉市
爆走357
マルヤマ
2022/4/93 年前  -  №11070   1753
539202204091949040.jpg
桜咲く花見川
お散歩・公園 千葉市
爆走357
マルヤマ
2022/1/273 年前  -  №10402   2044
539202201271932054.jpg
凧あげ大会
イベント 稲毛海浜公園

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4185   2358
1201903051248050.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸
革のがまぐち専門店【中川守和匠店】
中川守和匠店
2023/2/202 年前  -  №13039   1079
799202302211611390.jpg
いなげの浜から徒歩圏内、革のがまぐち専門店。
生活・暮らし 稲毛海岸
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4190   2073
1201903051248055.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4186   1416
1201903051248051.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸
革のがまぐち専門店【中川守和匠店】
中川守和匠店
2023/2/222 年前  -  №13047   1332
パチンと可愛い、革のがまぐちをご紹介
生活・暮らし 稲毛海岸
しあわせなフレーズ
Yozo Kobari@文案屋
2022/5/13 年前  -  №11179   3361
589202205011525200.jpg
高洲のセブンイレブンが閉店したら
生活・暮らし 稲毛海岸

もっと見る