【おいでよ!千葉みなと水族館】キャラクター紹介

キャラ   6388
  2018/8/30
ポスト シェア シェア 送る
以下は 6 年前に書かれた内容です

「もしも、千葉みなとの海全体が水族館だったら…」

そんな空想から、港湾風景のなかに潜むユルい生き物たち、『おいでよ!千葉みなと水族館』のキャラクターが誕生しました!

モチーフとなった景観と併せてご紹介しますので、千葉みなとへ遊びに行った際は、ぜひ「水族館の鑑賞」を楽しんでみてくださいね(^^)
もくじ

サイロペンギン

70201808221422301.png
サイロペンギン
ニアゲガニを捕らえてコクモツを食べる。
70201905050026380.jpg
7020190506002658.jpg
『サイロ』
船で輸入された穀物(小麦、とうもろこし・大豆など)を保管している巨大な貯蔵庫です。
ここから各種食品加工会社等へ出荷され、日本の食を支えています。

ニアゲガニ

70201808221422304.png
ニアゲガニ
オレンジ色のツノから生えた触手でコクモツを吸って食べる。
70201905050027080.jpg
70201905031948390.jpg
『ニューマチックアンローダー』
船で輸入されてきた穀物をサイロへと吸い上げる搬入装置です。

タンクガメ

70201808221422303.png
タンクガメ
オイルやガスを主食として甲羅にたくわえる。
火気厳禁!
70201905050027520.jpg
70201905031952370.jpg
『タンク』
石油やLPガスを貯蔵し、長〜い地下パイプラインで直接成田空港へ航空用燃料の供給も行っているらしいです。

フヒョウダコ

70201808221422305.png
フヒョウダコ
いつも同じ場所でプカプカ浮かんでる。
夜はピカピカ光ってみんなの目印になる。
70201905050032050.jpg
70201905031940390.jpg
『灯浮標』
(千葉港新港第四号灯浮標)
船が安全に航行するための目印として浮かべられています。

エントツアナゴ

70201808221422300.png
エントツアナゴ
いろんな模様の種類がいる。
頭からスモッグを放出して敵を威嚇する。
70201905050032310.jpg
1201808101757342.jpg
『工場の煙突』
煙でなく火を噴くやつは、余剰なガスを燃やして無害化している「フレアスタック」という現象らしいです。
ちなみに手前にいるキリンみたいなやつは、コンテナを積み卸すガントリークレーンです。

タワーマテガイ

70201808221422302.png
タワーマテガイ
超大型のマテガイ。
普段は地中に潜ってるけど、塩をかけると飛び出してくる。
1201808211326311.jpg
『千葉ポートタワー』
千葉県の人口が500万人突破したことを記念して1983年に建設されたタワー。
断面は海風を切り裂く菱形です。
70201905050035090.jpg
1201808211130086.jpg
ちなみに、著名建築家の大髙正人氏による当初の都市計画案ではこんな感じのデザインだったようです。

イカリシュモクザメ

1201808301453490.png
イカリシュモクザメ
碇のかたちをした頭が特徴のシュモクザメ。
強面だけど、自分ではインスタ映えすると思っている。
1201803241836073.jpg
『モニュメント』
2018年3月、国交省による「みなとオアシス 千葉みなと」認定記念として、港湾緑地に設置されたシンボルです。

シンゴウクラゲ

1201808301453491.png
シンゴウクラゲ
最果ての地でみんなから忘れられつつも
海の平和を願い、今日も見守りつづけている…
1201612141801211.jpg
『旧・千葉新港信号所 跡』
昭和48年3月から千葉航路の管制信号施設として稼働するも、平成24年3月13日、対岸に新設された「千葉中央港信号所」へ業務機能を移転し、廃止となったそうです。

★グッズのご紹介

『おいでよ!千葉みなと水族館』は、現在、下記のようなグッズを展開中です♪
(押すと外部サイトが開きます)

★LINEスタンプ
おいでよ!千葉みなと水族館 - LINE スタンプ | LINE STORE
もしも千葉みなと全体が水族館だったら…!? 一見、武骨な工業港も、視点を変えればユニークなキャラがいっぱい! ご当地キャラのニューフェイスがスタンプになりました♪
https://store.line.me/stickershop/product/4627941/ja

★Tシャツ・トートバッグ
せひらキャラクターズ - BOOTH
「ゆるくて ちょっと ためになる」をモットーにコンテンツ制作を行なう、株式会社せひらがプロデュースするキャラクターグッズを取り扱っています。ちばみなとjpコースター(角形)(¥ 1,400), ちばみなとjpコースター(円形)(¥ 1,400), 『おいでよ!千葉みなと水族館』キッズTシャツ(¥ 2,900), 『おいでよ!千葉みなと水族館』Tシャツ(¥ 3,200), 『おいでよ!千葉みなと水族館』トートバッグ(¥ 1,500), 『おいでよ!千葉みなと水族館』サコッシュ(ケミカル)(¥ 2,300), 『ドキドキポート!チバミナコちゃん』アクリルスマホスタンド(¥ 3,300),
https://sehira.booth.pm/

「こんなグッズが欲しい」などのご意見ありましたら、ぜひお送りください(^^)

■お問い合わせ先
ちばみなと.jp キャラクター担当
https://chibaminato.jp/contact.php
以上は 6 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
おいでよ!千葉みなと水族館
千葉市の海に、新種発見!? 千葉みなとご当地キャラのニューフェイス! ここにしかいない海の仲間たちがいっぱいの『千葉みなと水族館』へよ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

【千葉みなと】オーシャンテーブルに「ご当地キャラ」グッズが登場!

キャラ さんばしひろば
2020/10/12    5574

ケーズハーバーに『千葉みなと水族館』グッズが登場!

お散歩・公園 さんばしひろば
2019/11/19    6343 1

『おいでよ!千葉みなと水族館』千葉中央港ガイド

お散歩・公園 千葉みなと駅
2019/10/2    11731

おいでよ!千葉みなと水族館

キャラ 千葉みなと駅
2018/8/13    4631

同じカテゴリーのまとめ記事

喋る♪『みなっと!チバミナコちゃん』~おすすめスポットの巻~

キャラ
2021/9/28    3751

千葉モノレール千葉みなと駅に、ご当地キャラ『チバミナコちゃん』の等身大パネルが登場!

キャラ
2023/4/4    2341

『チバミナコちゃん』ギャラリー

キャラ
2023/7/5    2290

同じカテゴリーのコネタ

CHIBAMINA
2022/12/152 年前  -  №12659   1129
37202212150108377.jpg
チバミナ・刺繍ブランケット
キャラ
くろえ
くろえ
2021/1/214 年前  -  №8464   1373
51020210121191411.png
白雨叶優
キャラ
1
チバミナコちゃんねる
2022/4/253 年前  -  №11164   3238
120220426160035.jpg
チバミナコたんの『みなと~く』
キャラ
1
チバミナコちゃんねる
2023/8/121 年前  -  №14310   998
75202308122254560.jpg
猛暑お見舞い申し上げます!
キャラ
チバミナコちゃんのなかのひと
2023/4/72 年前  -  №13455   2024
76202304022324310.jpg
チバミナコちゃんのなかのひと ♯1
キャラ
1
CHIBAMINA
2022/12/152 年前  -  №12657   1093
37202212150108375.jpg
チバミナ・刺繍ブランケット
キャラ