千葉市独自 最大25万円 「千葉市中小企業者緊急特別支援金 」【2022年10月号】

  3347
  2022/10/6
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です


原料・物価高騰の値上げに苦しむ市内中小企業者の助けに

 千葉市では、コロナ禍における急激な原油価格・物価高騰の影響を受けた事業者を対象とした「千葉市中小企業者緊急特別支援金」の受付を8月末より開始している。これは千葉市独自の支援策で対象となる費用とは原材料費、燃料費、光熱費。ガソリンや電気代等の値上がりで苦しむ中小企業はぜひ活用したい支援金だ。
 
 原油価格・物価高騰対応としての給付金額は、コスト増加額に応じて5万円~15万円、自然災害および感染症に対応したBCP(事業継続計画)の策定者には別途10万円を上乗せで給付する。給付対象者は①~③のすべてに該当する中小企業者。

①原油価格・物価高騰の影響により「令和4年4月~8月」の「対象となる費用」の合計が、「令和3年4月~8月」の「対象となる費用」の合計に比べ10万円以上増加した中小企業者(個人事業主含む)。

②令和3年8月までに開業し、千葉市内に「本店」又は「主たる事業所」を有する中小事業者等。(法人の場合、直近の確定申告書で納税地が千葉市であること。個人事業主の場合、主たる事業所が千葉市である又は千葉市に住所を有すること)。

③今後も千葉市内で事業継続の意思があること。

 給付額の詳細はコスト増加額が10万円以上20万円未満=5万円、20万円以上30万円未満=10万円、30万円以上=15万円、BCPの策定者には別途10万円を上乗せ。申請はオンラインまたは郵送にて令和4年12月15日(木)まで。郵送の場合は当日消印有効。千葉市によればオンラインのほうが早く審査されるとのこと。

支援金の申請方法やBCPの策定について説明会と個別相談会を事前予約制で次の通り開催する。
【開催日】10月13日(木)13時30分~15時。※説明会終了後に個別相談会を実施。
【会場】千葉市生涯学習センター3階大研修室(千葉市中央区弁天3丁目7~7)
【参加方法】会場参加またはオンライン。個別相談会は会場参加のみ可能。
【申込方法】特設ページからインターネットで申込み。※申込期限は10月12日(水)17時まで。
千葉市中小企業者緊急特別支援金事務局
℡:043-202-1821
(平日8時30分~17時30分/土日・祝は休み)
千葉市中小企業者緊急特別支援金
特設WEBサイト
https://chibacity-kinkyushien.com/
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    311

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    382

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    245

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    341

他のまとめ記事

3月4日(火)の運航状況

さんばしひろば
2025/3/4    177

2月3日(月)の運航状況

さんばしひろば
2025/2/3    259

3月11日(土)の運航状況

さんばしひろば
2023/3/11    748

同じカテゴリーのコネタ

ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/9/306 年前  -  №5892   2614
325201909301247450.jpg
千葉駅構内 common cafe
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5315   2828
343201907301219253.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/26 年前  -  №5145   3067
343201907022119022.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
竜姫エナは千葉っ子!
竜姫エナ@VTuber
2024/2/91 年前  -  №15384   1117
1670202402092234360.jpg
はじめまして✨
1
ぷらむ
2021/5/54 年前  -  №8855   2222
464202105050538011.jpg
みなと公園の蓮
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/313 年前  -  №12326   1585
22202210311019150.jpg
11月22日(火)『「いつかできる」は数字にしよう!数字が大好きになる「エクセルを使った計数計画入門」』