いくつになっても誰とでも

  1513
  2023/5/16
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

ダンスって若い方達が楽しむジャンルっていうイメージを持ってる方が多い中

社交ダンスはおじいちゃんおばあちゃんが楽しむものって思われてる方が多い…

確かに一般的にはそうかもです。

しかし、それは見方を変えると…

いくつになっても

いくつからでも始められる

年齢層が幅広いジャンルのダンスって事ですよね

私が知ってる限りでは、

3才〜90代の方まで踊ってる

しかも!!

世代が違っても一緒に楽しめるんですよぉ!

だって、究極話しをしなくとも
コミュニケーションとれちゃいますからぁ

誰とでも性別関係なく年齢関係なく仲良く楽しい時間を共有出来るのが、

この社交ダンスのいいところの一つです。

今日はここまでにします。

ではまた
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
Keiの部屋
Kei
Keiの社交ダンス 現在東京のスタジオに所属し活動中です。 今後千葉でも活動を希望しています。 ただ、残念な事に千葉で教えられる箱をもってい...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

一人じゃないですよぉ!!


2024/1/11    946

今年も残すところ1ヶ月


2023/10/31    892

2023夏の一コマ


2023/10/25    1056

やりましたぁ!!


2023/10/4    1053

他のまとめ記事

WORLD CLEANUP DAY 2020 CHIBA

イベント ポートタワー
2020/9/11    2771

令和4年度企画展 「甘藷先生の置き土産―青木昆陽と千葉のさつまいも―」 @千葉市立郷土博物館<8/30(火曜)~10/16(日曜)>

千葉市
2022/8/25    1670

千葉彩景 千葉市で見られる「鶺鴒(セキレイ)」【稲毛新聞2025年9月号】

2025/9/4    253

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/266 年前  -  №5307   1897
343201907261635574.jpg
マクハリには青い空、白い雲が似合う。
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/8/82 年前  -  №14303   1161
親子さあくる第5回自立とEQをテーマに最終回が開催されました
地域繋がり×あったか手描きデザイナー・きのしたゆか
きのしたゆか
2024/9/71 年前  -  №16561   978
【千葉デザイン展2024・開催中】
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5319   2511
343201907301222241.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/4/21 年前  -  №15684   796
感情を表現するアート
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2024/10/251 年前  -  №16881   885
586202410250002200.jpg
鎌取コミュニティセンター祭りにて「おひさま」ブース