千葉市役所などに募金箱設置 能登半島地震災害義援金受付中【2024年2月号】

  1159
  2024/1/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震による被災地の生活を支援するため、日本赤十字社および共同募金会では「令和6年能登半島地震災害義援金」を受け付けている。

市役所・区役所等に募金箱設置

義援金(現金)を持参し窓口で渡したい場合は、各区の千葉市社会福祉協議会各区事務所(各区保健福祉センター内)及び千葉市社会福祉協議会事務局(千葉市ハーモニープラザ3階)で平日の9時から17時まで受付。募金箱の設置場所は千葉市役所本庁舎1階総合案内・各区役所(中央区11階総務課窓口・花見川区2階総務課窓口・稲毛区3階総務課窓口・若葉区3階総務課窓口・緑区2階地域づくり支援課相談班窓口・美浜区1階地域づくり支援課相談班窓口)・千葉市ハーモニープラザ1階総合案内・千葉市社会福祉協議会各区事務所(各区保健福祉センター内)・千葉市社会福祉協議会事務局(千葉市ハーモニープラザ3階)で平日の9時から17時まで。
この義援金は被災地の都道府県に設置される災害義援金配分委員会を通じて、全額が被災者に配分される。

詐欺電話に注意 

ボランティア団体や金融機関を名乗り被災地支援を求める詐欺の電話が横行している。「寄付金や寄付するものがあれば取りに行く」などの電話には要注意だ。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    311

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    382

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    245

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    341

他のまとめ記事

千城台 そば 葉月

ランチ タウンライナー
2024/4/30    2122

ワンちゃん同伴のお客様へ

レストラン・居酒屋 さんばしひろば
2024/12/7    1210

1月31日(金)の運航状況

さんばしひろば
2025/1/31    228

同じカテゴリーのコネタ

Keiの部屋
Kei
2023/5/112 年前  -  №13683   1212
896202305111908310.jpg
可愛い物が好きです
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/5/9  -  №17773   496
🌸親子で楽しむパステルアート&心を育てる子育てワークショップ🌸
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/313 年前  -  №12320   1528
22202210311018090.jpg
11月10日(木)『【Web開催】マルシェ、イベントで作品を販売予定の方向け「ハンドメイド作家のイベント...
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/256 年前  -  №5301   3352
363201907251154440.jpg
食べ放題!!飲み放題!!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/10/11 年前  -  №16697   793
ハロウィンワークショップ 第2弾
フィンガーペイント! 
みなとちょい悪グッズ「ケーズハーバーオリジナルマグボトル★」
のりぴー
2022/3/123 年前  -  №10874   3185
607202203122245040.jpg
バンドマンも唸るこのデザイン