
千葉市科学フェスタ2025
千葉市
21
2025/9/3
今年のテーマは「セカイと出会う」
地域や世代を超えた「価値観=セカイ」と出会い、科学的な視点を拡げることで、身のまわりの科学、そしてこれからの私たちの社会について考えていく機会をつくりたい・・そんな思いが込められています。
難しいことは必要ありません。
普段着で楽しむことが、「千葉市科学フェスタ」全体のテーマでもあります。
子どもから大人まで楽しめる科学イベントがもりだくさん!どなたでも、入場・体験・参加無料です。
<この2日間は、千葉市科学館(常設展示・プラネタリウム特別番組)も無料でお楽しみいただだけます>
◆ステージショー
出演者/海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク、空想科学研究所 柳田理科雄、ピアニカの魔術師
ミッチュリー、数学教師芸人 タカタ先生、未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS(※敬称略)
◆39の科学体験ブース・10の実験工作教室
◆千葉オンリーワン企業と身近な科学
など、さまざまな科学イベントを多数開催!
それぞれの開催日や、詳細などはホームページをご覧ください。
地域や世代を超えた「価値観=セカイ」と出会い、科学的な視点を拡げることで、身のまわりの科学、そしてこれからの私たちの社会について考えていく機会をつくりたい・・そんな思いが込められています。
難しいことは必要ありません。
普段着で楽しむことが、「千葉市科学フェスタ」全体のテーマでもあります。
子どもから大人まで楽しめる科学イベントがもりだくさん!どなたでも、入場・体験・参加無料です。
<この2日間は、千葉市科学館(常設展示・プラネタリウム特別番組)も無料でお楽しみいただだけます>
◆ステージショー
出演者/海洋ゴミ楽器集団 ゴミンゾク、空想科学研究所 柳田理科雄、ピアニカの魔術師
ミッチュリー、数学教師芸人 タカタ先生、未来をつくる杉並サイエンスラボ IMAGINUS(※敬称略)
◆39の科学体験ブース・10の実験工作教室
◆千葉オンリーワン企業と身近な科学
など、さまざまな科学イベントを多数開催!
それぞれの開催日や、詳細などはホームページをご覧ください。
開催日 | 2025年10月11日(土)・12日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | きぼーる |
住所 | 千葉市中央区中央4丁目5番1号 Qiball(きぼーる) |
交通 | 【電車】JR「千葉駅」から徒歩15分、京成電鉄「千葉中央駅」から徒歩6分、千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩5分 【バス】千葉駅東口7番乗り場より「中央三丁目」下車徒歩1分 【車】お車でお越しの場合は、同じビル内(きぼーる)に有料駐車場がありますのでご利用ください。 |
料金 | 入場無料 |
主催者 | 千葉市科学館 |
お問合せ | TEL/043-308-0511(代表) |
URL | https://www.chibashi-science-festa.com/ |
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!