
設立30周年記念 防災講演会
千葉市
24
2025/9/30
公益財団法人千葉市防災普及公社は、平成7年7月に設立され、令和7年に設立30年を迎えました。
設立30周年を記念し、情報番組でお馴染みの気象予報士の方による防災講演会を開催します。
<テーマ>
異常気象と気象災害への備え~災害による被害を軽減するために~
<講師>
気象予報士・防災士 天達武史(あまたつたけし) 様
◎フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」の気象防災キャスターを務め、同番組の司会者が呼びかける「あまたつ~!」で、全国的に人気を博す。
分かりやすく天気予報を伝え、異常気象や災害時などは現場取材がモットー。天候・気候を基本に各地で講演を行い、テーマは「防災」「健康」「自己啓発」など。
☆参加を希望される千葉市民の方は、下記の内容をご確認のうえ参加申込フォームよりお申込みください。
設立30周年を記念し、情報番組でお馴染みの気象予報士の方による防災講演会を開催します。
<テーマ>
異常気象と気象災害への備え~災害による被害を軽減するために~
<講師>
気象予報士・防災士 天達武史(あまたつたけし) 様
◎フジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」の気象防災キャスターを務め、同番組の司会者が呼びかける「あまたつ~!」で、全国的に人気を博す。
分かりやすく天気予報を伝え、異常気象や災害時などは現場取材がモットー。天候・気候を基本に各地で講演を行い、テーマは「防災」「健康」「自己啓発」など。
☆参加を希望される千葉市民の方は、下記の内容をご確認のうえ参加申込フォームよりお申込みください。
開催日 | 2025年11月22日(土) 10:00~11:45 (※9:20 開場) |
---|---|
開催場所 | 千葉市生涯学習センター 2階ホール |
住所 | 千葉市中央区弁天3-7-7 |
交通 | 【電車】 JR千葉駅「中央改札」を降りて、「千葉公園口」から徒歩8分 JR千葉駅「西改札」を降りて、「北口」から徒歩10分 千葉モノレール「千葉公園駅」から徒歩5分 |
定員 | 280人程度(車椅子席2席有) |
対象 | 千葉市在住・在勤・在学の方 |
主催者 | 主催/公益財団法人 千葉市防災普及公社・後援/千葉市消防局 |
お問合せ | 公益財団法人千葉市防災普及公社 電話:043(248)7788/Eメール:webmaster@chiba-bfk.or.jp |
申込方法 | WEBでのお申込みのみとなります。 下記URLよりアクセスの上、専用の[参加申込フォーム]に必要事項を入力のうえお申込みください。 【参加申込受付期間】 2025年10月1日(水)9:00~10月20日(月)17:00 ※小学生以下の方は保護者の同伴が必要です。保護者様によりお申込みください。 ※申込みの結果については、10月27日(月)頃、ご参加いただける代表者様にメールで通知します。 応募者多数の場合は厳選な抽選を10月22日(水)に行い決定させていただきます。 ※手話通訳あり |
URL | https://chiba-bfk.or.jp/30th/anniversary/ |
備考 | ・参加された方には粗品をプレゼントします。 ・事前に座席を指定します。 |
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!