
秋の企画展「え?びっくり!こんなに見えちゃうの? ~虫めがねから電子顕微鏡まで~」
千葉市
24
2025/9/30
千葉市科学館では、虫めがねや電子顕微鏡を通した世界を見ることができる写真展を開催いたします。
身の回りのものを拡大して見ると、「え?びっくり!」と驚いてしまうような意外な特徴や、複雑な構造が隠されています。
その科学技術は、医薬品や食品の品質検査などの形で私たちの生活に深く関わっています。
身近な「虫めがね」から、普段はなかなか触れる機会が少ない「電子顕微鏡」まで、そこから覗く世界は一体どのように見えるのか・・
この秋、驚きの“拡大ワールド”に触れてみませんか?
☆詳しくは下記URLをご確認ください。
身の回りのものを拡大して見ると、「え?びっくり!」と驚いてしまうような意外な特徴や、複雑な構造が隠されています。
その科学技術は、医薬品や食品の品質検査などの形で私たちの生活に深く関わっています。
身近な「虫めがね」から、普段はなかなか触れる機会が少ない「電子顕微鏡」まで、そこから覗く世界は一体どのように見えるのか・・
この秋、驚きの“拡大ワールド”に触れてみませんか?
☆詳しくは下記URLをご確認ください。
開催日 | 2025年10月25日(土)~11月16日(日) 10:00~16:00 |
---|---|
開催場所 | 千葉市科学館 7階企画展示室 |
住所 | 千葉市中央区中央4丁目5番1号Qiball(きぼーる)内7階 |
交通 | 【電車】JR「千葉駅」から徒歩15分、京成電鉄「千葉中央駅」から徒歩6分、千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩5分 【バス】千葉駅東口7番乗り場より「中央三丁目」下車徒歩1分 【車】お車でお越しの場合は、同じビル内(きぼーる)に有料駐車場がありますのでご利用ください。 |
料金 | 要入館料(常設展示・プラネタリウム) |
お問合せ | 千葉市科学館:TEL/043-308-0511(代表) |
URL | https://www.kagakukanq.com/ |
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!