872202303251236070.jpg

フェアトレードとは?

コーヒーや紅茶、バナナやチョコレート。

日常を彩るたくさんの食べ物が世界の国々から私たちの手に届けられています。

それらを生産している国、人々のことを考えてみたことはありますか?

日本では途上国で生産された日用品や食料品が、驚くほど安い価格で販売されていることがあります。

一方、生産国ではその安さを生み出すため、正当な対価が生産者に支払われなかったり、生産性を上げるために必要以上の農薬が使用され環境が破壊されたり、生産する人の健康に害を及ぼしたりといった事態が起こっています。

生産者が美味しくて品質の良いものを作り続けていくためには、生産者の労働環境や生活水準が保証され、また自然環境にもやさしい配慮がなされる持続可能な取引のサイクルを作っていくことが重要です。

フェアトレードとは直訳すると「公平・公正な貿易」。

つまり、開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、立場の弱い開発途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目指す「貿易のしくみ」をいいます。

フェアトレードの推進は、SDGsにおける貧困や飢餓の根絶、環境保護といった地球規模の課題の解決にも寄与するものです。
生活・暮らし 千葉市
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

シェア ツイート 送る

千葉市フェアトレードタウン推進グループのコネタ

『ちばフェアトレードマーケットin千葉市役所新庁舎』開催します
イベント 市役所
872202304191249540.jpg
5月7日(日)千葉インターナショナルフェス2023に出店!
イベント さんばしひろば
1
872202304130703070.jpg
4月16日(日曜日)ぽっぽの市に出店!
イベント 稲毛海岸
872202303251236070.jpg
フェアトレードとは?
生活・暮らし 千葉市
872202303251043350.jpg
選ぶことで世界を変える!フェアトレードちば
生活・暮らし 千葉市
872202303232243170.jpg
千葉市初のフェアトレードカフェ&ショップへ
生活・暮らし 千葉市

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

おばんざい薬膳教室 結
2019/5/15  -  №4851   1174
219201905151152450.jpg
2019年5月14日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆血行促進ごはん◆ #青梗菜の担々丼 #きくらげと卵の...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/1/10  -  №2659   1355
219201801101427540.jpg
2018年1月7日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆リセットごはん◆ ・七草がゆ ・ 1月7日は七草の日...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2018/10/3  -  №3873   1964
219201810031122110.jpg
2018年10月2日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆胃腸に優しいごはん◆ #湯葉丼 #ねぎとお麩のおみそ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/3/6  -  №4191   1628
219201903061620470.jpg
2019年3月2日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆お祝いごはん◆ #あわごはんケーキ #コブサラダ #...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/7/3  -  №5183   1132
219201907031041230.jpg
2019年7月3日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆雨の日ごはん◆ #いなり寿司 #あさりの味噌汁 ・ ...
生活・暮らし 千葉市
おばんざい薬膳教室 結
2019/10/9  -  №5909   1902
219201910091116410.jpg
2019年10月9日の薬膳ごはん。 ・ ・ ・ ◆秋から冬のあたためごはん◆ #玄米ごはん #切り干し...
生活・暮らし 千葉市

もっと見る