NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/301 年前  -  №13988   997

千葉市役所教育関係者の方々とEQ教育についてお話

非認知能力という言葉はよく浸透しているのかと思いますが、EQという言葉はまだ教育関係者でも知らない方も多いかと思います。
心を育てるのは当たり前に大切なことです。
じゃあ、どうやって心って育てたらいいんでしょう?
何事も優しく育てたら正解?子どもの求めることに応えてあげるのが正解?
非認知能力=目に見えない力ということですが、「目に見えない能力を育てるために具体的にどのように伸ばしていますか?」と質問されたら・・・「う~ん・・・」と考え込んでしまうかもしれません。

目に見えない力、もっと奥深くの感情というレベルの話で、人間はあらゆる感情があると思いますが、
その感情を識別することができ、更にポジティブな感情もネガティブな感情も自分の武器として
目標達成に向けて進むエネルギーに感情を変えていけるようになることがEQの能力なのではないでしょうか。

仕事柄、子育てを必死になってがんばっているお母さんによく出会います。
子どもを最優先してがんばっておられます。
そんなお母さんと子どもが10年後に幸せに成長していたらとてもうれしいです。
でも、中には紙一重でうまくいかない時に、問題となって悩むこともあります。
子育てに悩んだり、子どものために一生懸命に子育てしたり、すべての方に、
ただ一生懸命になるのではなく、人間の感情について学びどのよう成長していくのかを
わかれば子育ても少し見え方が違ってくるかと思います。

今日は行政の方々ともお話ができて、もこぴっとのEQ教育への思いを伝えさせていただきました。
多くの親子がEQ教育によって本当の意味で自立への一歩を踏み出してほしい、
この思いがすべての原点です。
EQ教育がすべての方々に届きますように!
ログインしてコメントしよう!
 新規アカウント登録     ログイン

ポスト シェア シェア 送る

親子さあくるもこぴっとのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/3/24  -  №17487   27
~五感を刺激しながら、EQ(心の知能指数)を育もう!~
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/17  -  №17336   117
0歳から情緒の力を育む もこぴっと
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17270   152
楽しく体感する英会話や情緒の力を育てる幼児レッスンなら♪チャイルドもこぴっと♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17269   128
ころころおきあがるおひなさまみたことある❓🤭
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/12/5  -  №17085   253
『EQを伸ばす子育て』
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/10/1  -  №16697   386
ハロウィンワークショップ 第2弾
フィンガーペイント! 

もっと見る

同じカテゴリーのコネタ

🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/8/115 年前  -  №5421   2687
363201908111319420.jpg
🌟カレー食べ放題無料🌟
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/191 年前  -  №15075   607
52202312052212483.jpg
箱イメージ2
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/9/212 年前  -  №11971   1329
プレオープン9月28日!!申込受付中!!
1986202411051304000.png
2025年度 現小学6年生ジュニアユース体験練習会のお知らせ
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/11/41 年前  -  №14786   811
いろいろな経験が大事
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/17  -  №17336   117
0歳から情緒の力を育む もこぴっと

もっと見る