ドッグラン&ドッグカフェ Dog crew Lucky!【2022年6月号】

  4952
  2022/6/3
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

2013年にオープンした若葉区のドッグラン&ドッグカフェ。もとは会社員だった武田さんが「人を笑顔にする仕事がしたい」という夢を叶えるために運営を引き継いで3年目を迎える。犬の心身両面の健康に細心の注意を払い、ホスピタリティ溢れるサービスを提供。犬を愛する人々から篤い信頼を集めている。

犬はペットである前に、人と同じ動物。対等のパートナーなのです

17202206031005020.jpg
【チバカツカンパニー】千葉の活躍企業訪問記

今回、小誌編集部記者・稲しん子がお邪魔したのは、季節の自然に恵まれた若葉区の一角にあるドッグラン「ドッグクルー・ラッキー」。犬たちが楽しそうに走り回る様を眺めながら、マネージャーの武田栄治さんに、犬との付き合い方、人のもてなし方など、ためになるお話しを伺ってきました。

ここにいる間は、犬に自分のペースで楽しんでほしい

稲しん子(以下・稲)緑豊かで閑静な場所ですね。ドッグランのエリアは天然の芝だし、高い木に囲まれていかにも気持ちよさそうです。

武田さん(以下・武)ほどよい田舎なんです。ただ、千葉東金道路の大宮ICに近いので、アクセスはそれほど不便ではないんですよ。都内から毎週お越しいただいている方もいますし、埼玉県や神奈川県からおいでになる方もいます。

稲・そんなに遠くから来るんですか?

武・大型ショッピングモールやホームセンターなどに人工芝を敷いた小さなドッグランが設けられている例は多いのですが、なかなかこれというドッグランが見つからないようで、飼い主さんたちは広域を回って探しているみたいなんですよ。県外に引っ越されたもともとの常連さんが、自宅の近くに気に入ったドッグランがないということで、
月に何回か来てくださっているケースもあります。

稲・ドッグランという施設のお仕事には一般的なお店とは違う苦労があるかと思いますが、モットーとして大切にされていることはありますか?

武・犬も人と同じ動物だというか、対等のパートナーとして見てあげることですね。犬はペットとして飼われている立場になりますが、だからと言って、飼い主のエゴを押し付けないでほしい。可愛がっているつもりでも、人の基準がすべて犬のためになるとは限りませんから。

稲・ワンちゃんがそれを望んでいるかどうかを考える視点が必要なのですね。

武・散歩についても、リードで繋がれている犬が人にペースを合わせてくれているわけです。そんな犬たちがここに来てリードを外されたとたん、人が追いつけないスピードで走り回ります。それも2~3時間、全力です。そういう姿を見ていると、せめてここにいる間は犬に自分のペースで楽しんでほしいと思うんです。それと、犬はとても繊細で敏感ですから、化学物質の含まれた製品は極力避けています。芝も除草剤はいっさい使わず手作業で草取りしています。

人が笑顔になれば、犬たちも嬉しい

17202206031011150.jpg
稲・だから飼い主さんも安心してリピーターになってくれるのですね。

武・うちのスタッフはお客様をお迎えする際、真っ先に「よく来たね」と犬に声をかけています。しゃがんで視線を近づけて、撫でてあげたり抱いてあげたりするんです。犬にとってはとても嬉しいことみたいで、車でいらっしゃる方に聞くと大宮ICを降りるあたりでもうそわそわし始めるそうです。「ラッキー」が近いとわかるんでしょうね。稲・人にとっても居心地がいいですよ。秘訣はなんでしょう?

武・特別なサービスを用意しているわけではないのですが、飼い主さんとはよくお話しさせていただいています。お話しすることがストレス発散になるならそれでいい。飼い主がイライラしていると、犬もイライラしてしまいますからね。ぼく自身が人の話を聞くのが好きというのもありますが、飼い主さんの言葉にしっかり耳を傾けることも大事な仕事だと思うんですよ。もちろん、そっとしておいてほしいお客様には、無理には話しかけず、邪魔しないようにしています。

稲・少し驚いたのは、ランチメニューは定食が中心であることです。本格的な食事ができるとは思っていなくて。

武・犬と一緒に食事ができるドッグランで定食を出しているところは珍しいそうです。犬と真剣に遊ぶとお腹が空くみたいで、ちゃんとした食事を摂りたいという要望があり、それに応えているうちに定食屋みたいになってしまいました(笑)。定食を目当てに来ていただいているお客様も多く、近所の企業に勤めている方がランチしに来てくれたりもしています。

アットホームな雰囲気が演出できるのはお客様のおかげ

17202206031023520.jpg
稲・隠れた定食の名店ではないですか。でも、スタッフは3人だけでやっていらっしゃるのでしょう?息つく暇もないほどの大忙しではないかと心配になります。

武・それはその通りなのですが、うちの場合はとてもお客様に恵まれているんです。初めてのお客様が来たときなど、勝手がわからなくてまごまごしていると、先輩格のお客様が案内役を買って出てくれたり、
芝が傷んでいたら張り替えてくれたり、汚れたところを掃除してくれたりする。お客様同士がとても仲良しで、アットホームな雰囲気があるとしたら、間違いなくお客様方のおかげです。
だから本当に感謝しています。

稲・それだけ飼い主さんたちにもワンちゃんたちにも、ここが大事な場所になっているのですよ。素晴らしいです。本日は取材にご協力いただき、ありがとうございました。
Dog crew Lucky!
(ドッグクルー・ラッキー)
千葉市若葉区大宮台2461~1
℡043-266-1139 ※月曜定休
https://r.goope.jp/lucky1139
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

青春時代を彩ったゲームアイテムが勢ぞろい【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    363

「千葉一族の誕生」 千葉一族盛衰記第二十四話 【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    209

千葉彩景 旅鳥「キョウジョシギ(京女鷸)」【稲毛新聞2025年5月号】 


2025/5/1    176 1

一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    177

他のまとめ記事

HP・SNSのデザイン・運用します!〜モニター価格にてご提供中〜

専門サービス
2023/6/9    571

ZOZOマリンスタジアムグルメ☆今季の新メニュー【稲毛新聞2025年4月号】

2025/4/3    1116

千葉ポートタワー バレンタインイベント

千葉市
2024/1/21    678

同じカテゴリーのコネタ

🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/295 年前  -  №5311   2181
363201907292142270.jpg
外出自由!持込自由!
ちばっくまの穴熊式住居
ちばっくま
2025/3/22  -  №17448   93
483202503221631240.jpg
蘇我 肉豆腐 やまちゃん
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/11/34 年前  -  №8232   1906
456202011031221330.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.13
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12609   1258
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/25 年前  -  №5145   2658
343201907022119022.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
千葉モードビジネス専門学校 高等課程
千葉モード
2024/7/18  -  №16251   651
1871202407180928410.png
ファッションフェスティバル2024