千葉彩景☆日本最小の鷹の一種、雀鷹(ツミ)【稲毛新聞2025年7月号】

  690
  2025/7/3
ポスト シェア シェア 送る

17202506301059430.png
 7月の二十四節気は「小暑」と「大暑」、文字通りいよいよ暑さ本番です。
「小暑の末候の時期は鷹乃学習(たかすなわちわざをならう)」と云われ、鷹の幼鳥が飛ぶことを覚える頃という意味です。鷹と云えば、ことわざ「能ある鷹は爪を隠す」はあまりにも有名ですね。
 
 この頃、都市公園等でよく見られる雀鷹(ツミ)と呼ばれる日本最小の鷹の一種をご存じでしょうか。

 大きさはハト位ですが、主食は小型鳥類で猛禽類の一種。以前は幻の鳥と呼ばれていたそうですが、近年は千葉市内でも住宅近隣の都市公園や神社の森でしばしば見ることができます。鳴き声は「キーッ、キッキッ」と太く大きく、ツガイが協力し巣作りし雛を育てます。写真はツミのツガイ。左が雄、右が雌です。

(文・写真/森口晃、千葉市内で撮影)
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

スカイセイラーズ杉山社長独占インタビュー【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    310

来春自転車にも青切符【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    280

千葉彩景 冬鳥「イスカ」【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    204

今月の直感タロット占い【稲毛新聞2025年10月号】


2025/10/2    160

他のまとめ記事

セントパトリックス・デイ・パレード@幕張海浜公園<3/21(火曜・祝)>

千葉市
2023/3/1    985

プロ野球 千葉ロッテvs.埼玉西武

千葉市
2024/3/28    423

親子アニメ上映会@千葉市生涯学習センター<9/24(土曜)、10/29(土曜)、11/19(土曜)>

千葉市
2022/10/12    913

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/11/61 年前  -  №14819   867
千葉市民活動フェスタ2023!
地域繋がり×あったか手描きデザイナー・きのしたゆか
きのしたゆか
2024/4/11 年前  -  №15661   1569
897202404010719210.jpg
30代最後の誕生日を迎えました♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/11/301 年前  -  №14991   1021
親同士で学び合うもこぴっと
地域繋がり×あったか手描きデザイナー・きのしたゆか
きのしたゆか
2024/9/71 年前  -  №16561   931
【千葉デザイン展2024・開催中】
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/302 年前  -  №13988   1215
千葉市役所教育関係者の方々とEQ教育についてお話
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/9/116 年前  -  №5747   2055
325201909111124080.png
台風被害