昭和48年の高洲と幸町に繋がる橋のあたり

  2021/7/2
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

実家から救助された写真でございます。
京葉線の脇を走る高洲と幸町を繋ぐ一直線の道。
黒砂水路を跨ぐ橋のあたりです。
539202107022034370.jpg
539202107022035250.jpg
539202107022035430.jpg
539202107022036010.jpg
1枚目の画像の奥に見えるスーパーマーケット、たしか「ママの店」って名前だったような。
今は跡形もなくマンションになりました。

右隣にマルトクって名前だったような弁当屋さんがあったんですけど、ホカ弁が世に広まる前から温かい弁当を売ってた記憶。
いつのまにか無くなっちゃった。

時が経つって一瞬ですね。
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
爆走357
マルヤマ
高洲→高浜→高洲→真砂→高浜と海浜ニュータウン以外住んだことがないジェフサポ。 通ってた高校は3つが合体して無くなりました。
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1974年の千葉港信号所

教室・サークル 稲毛海岸
2021/9/19    5589

造成中の「いなげの浜」1973

生活・暮らし 稲毛海浜公園
2021/8/28    4451

イナハマショップに本日開店
イナハマ食堂

ラーメン 稲毛海岸
2021/7/11    5050

かつて新港にあったデカいダンプの営業所

危ない 新港
2021/6/18    3468 1

同じカテゴリーのまとめ記事

【千葉市】千葉市場で新鮮なお魚を購入!

生活・暮らし 稲毛海岸
2024/10/1    1808

同じカテゴリーのコネタ

ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4189   1878
1201903051248054.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸
しあわせなフレーズ
Yozo Kobari@文案屋
2022/5/23 年前  -  №11185   3264
589202205021448250.jpg
稲毛海岸のマンション建設計画
生活・暮らし 稲毛海岸
爆走357
マルヤマ
2021/6/123 年前  -  №9026   3432
539202106122049430.jpg
旧・千葉市立高浜第二小学校
生活・暮らし 稲毛海岸
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4190   2065
1201903051248055.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸
革のがまぐち専門店【中川守和匠店】
中川守和匠店
2023/2/202 年前  -  №13039   1074
799202302211611390.jpg
いなげの浜から徒歩圏内、革のがまぐち専門店。
生活・暮らし 稲毛海岸
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2019/3/56 年前  -  №4187   1637
1201903051248052.jpg
高洲第一ショッピングセンター
生活・暮らし 稲毛海岸