住民非課税世帯へ7万円追加給付開始【2024年2月号】

  950
  2024/1/29
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

昨年11月に閣議決定された住民税非課税世帯を対象とする1世帯あたり7万円の価格高騰重点支援給付金は同月の補正予算で可決され成立した。千葉市では令和6年1月下旬から対象世帯へ1世帯あたり7万円給付金の振込を開始している。
今回給付金の対象となるのは住民税非課税世帯で、令和5年12月1日(基準日)において千葉市に住民登録があり、同一の世帯に属する方全員が令和5年度住民税均等割が非課税である世帯としている。なお、住民税が課税されている方の扶養親族等のみの世帯は対象外。

前回、千葉市から価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり3万円)を口座振込で受給された世帯など、給付対象の世帯主宛てに1月下旬に支給案内(はがき)が送付されているので原則、手続きは不要。それ以外の世帯で確認書が届いた場合は返送が必須。確認書返送は令和6年4月30日(火)消印有効。
なお、令和5年1月2日以降に千葉市に転入した方がいる世帯は給付金受給申請が必要。申請は令和6年4月30日(火)まで。

問い合わせは千葉市価格高騰重点支援給付金コールセンター℡0120-592-028へ。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

青春時代を彩ったゲームアイテムが勢ぞろい【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    363

「千葉一族の誕生」 千葉一族盛衰記第二十四話 【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    209

千葉彩景 旅鳥「キョウジョシギ(京女鷸)」【稲毛新聞2025年5月号】 


2025/5/1    176 1

一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    177

他のまとめ記事

令和5年度パネル展 「京(みやこ)と千葉氏」

千葉市
2023/5/26    471

1月23日(日)の運航状況

さんばしひろば
2022/1/23    905

たけしの元気が出るランチ!!(Vol.2)/殿インスパイヤ系食レポ

ランチ 千葉市
2022/1/12    3381

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/65 年前  -  №5410   3218
343201908061919598.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/312 年前  -  №12326   1287
22202210311019150.jpg
11月22日(火)『「いつかできる」は数字にしよう!数字が大好きになる「エクセルを使った計数計画入門」』
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/95 年前  -  №5198   1920
343201907091848294.jpg
ラストエンペラーの弟が過ごした、新婚生活の住まい
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/242 年前  -  №13564   1323
682202304241538200.jpg
イベント「EQを育む子育てひろば遊びの世界」 参加者募集中!
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
2021/3/274 年前  -  №8573   1964
酒舗西浦の3分ドリンキング山形・鈴木酒造店「甦る」
チャーキーと愉快な仲間たちのプラレール部屋
チャーキーと愉快な仲間たち
2019/2/196 年前  -  №4115   1539
234201902192228451.jpg
改造先行試作車「P-TECH」