コラム「ああ、ハンドルロック」【2024年5月号】

  1103
  2024/5/2
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です


キキミミポスト By オハラ キキ

17202404251434490.png
みなさんは、車のハンドルロックがかかってしまったことはありますか? 車の盗難防止のための機能とのことですが、車に詳しくない私は、ハンドルロックを初めて体験したとき大変驚きました。

ハンドルロックは、車を盗もうとするなど異常事態を想定して設定されている機能だそうです。エンジンを切ってキーを抜いた状態でハンドルを回そうとすると強制的にハンドルロックがかかるのだとか。ハンドルロックが作動してしまうと、ハンドルが動かないだけではなく、差し込んだキーも回りません。

月に一度くらいしか運転しない私が最初にハンドルロックを体験したのは、数年前、帰省先の駐車場でした。急に車のキーがまわらなくなりました(愛車は古いので、スマートキーではありません)。

車に詳しい家族も不在だし、スマートフォンで調べればよかったのですが、その時は気が動転して、そんな考えも浮かびませんでした。そんなとき救世主が。家の前をちょうど通りかかったお隣のお兄さんが声をかけてくれました。
「ああ、これはハンドルロックだよ。ちょっと貸してみな」と、一瞬で元通りに。もう感謝感激でした。
 そして、ここ最近、続けてハンドルロックがかかってしまうようになりました。もともとハンドル操作が苦手な私は、新たに借りた駐車場に車を入れるのに四苦八苦。そのせいで頻繁にハンドルロックがかかってしまったと思われます。タイヤの向きを気にしていなかったので、ハンドルを大きく回した状態でエンジンを切ってしまったのが原因かも。でも過去に経験しているので、そうなっても今の私は、余裕で解除できるようになりました(笑)。

ご存じでしょうが解除方法はハンドルを左右に動かしながら同時にキーを回すこと。調べてみると車によって、右回しや左回し、どちらかが解除しやすいというケースもあるそうです。ちなみにスマートキーの場合はシフトレバーをPにして、ハンドルを左右に動かしながらエンジンスタートボタンを押すそうです。

しかし、ハンドルロックという機能を知っていると知らないでは、大違いですよね。私のように知らなかった人って、いるのかしら。 
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    310

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    382

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    245

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    341

他のまとめ記事

4月3日(木)の運航状況

さんばしひろば
2025/4/3    190

【チバノサト特集】自然豊かなチバノサトで思いっきり楽しもう♪

千葉市
2021/10/26    1230

本日開催のイベント中止のお知らせ!

ポートタワー
2023/4/30    668

同じカテゴリーのコネタ

Chun*のページ
chun*
2023/3/282 年前  -  №13413   976
869202303280924020.jpg
チバミナコちゃん×DANGEROUS PARK
稲毛新聞
稲毛新聞
2023/11/292 年前  -  №14967   982
1720231129101517.png
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/125 年前  -  №8179   2562
45620201012130505.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.6
OHANA Photography
オハナフォトグラフィー
2018/9/217 年前  -  №3869   2859
272201809211729480.jpg
☆千葉みなとで育児サークルはじめます☆
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/8/106 年前  -  №5418   4221
32520190814123005.jpg
園生神社
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12609   1543
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界