
【千葉】平成レトロゲーム展示の私設博物館がTGS会期中に特別開館!
2025/9/24
平成レトロなゲーム機やアニメCD等の展示を行っている私設博物館「ちばみなとEミュージアム」が、9月25日(木)〜27日(土)の3日間、特別営業を実施します。
普段は主に平日昼間の不定期開館となる同館。
夜遅めの時間帯や週末に訪問できるこの機会は、仕事帰りの方や、会期中となる東京ゲームショウ2025で千葉市を訪れる方のアフターコンベンションにおすすめです。
普段は主に平日昼間の不定期開館となる同館。
夜遅めの時間帯や週末に訪問できるこの機会は、仕事帰りの方や、会期中となる東京ゲームショウ2025で千葉市を訪れる方のアフターコンベンションにおすすめです。
展示・ミュージアムについて

「ちばみなとEミュージアム」は2025年4月、千葉市中央区中央にオープン。
千葉市の情報を扱う地域WEBメディア「ちばみなとjp」の管理人である館長が青春期に集めたゲーム機やソフトをはじめ、書籍や、アニメ・声優文化等のコレクションを展示しています。
同様の趣味で懐かしさに浸れる40〜50代の方はもちろん、昨今の平成レトロブームで昔のゲーム機に興味を持った若い方も、実際のガジェットを自由に触れる空間が魅力です。
千葉市の情報を扱う地域WEBメディア「ちばみなとjp」の管理人である館長が青春期に集めたゲーム機やソフトをはじめ、書籍や、アニメ・声優文化等のコレクションを展示しています。
同様の趣味で懐かしさに浸れる40〜50代の方はもちろん、昨今の平成レトロブームで昔のゲーム機に興味を持った若い方も、実際のガジェットを自由に触れる空間が魅力です。
特別開館の営業日時

夜間には照明を少し落とすなど、いつもと少し違った幻想的な雰囲気の中で展示を楽しめる工夫も予定されています。
■9月25日(木)
17:00〜22:00
■9月26日(金)
14:00〜22:00
■9月27日(土)
14:00〜22:00
※いずれの日も、最終入館は21:00。
※予定は変更となる場合もあります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
■9月25日(木)
17:00〜22:00
■9月26日(金)
14:00〜22:00
■9月27日(土)
14:00〜22:00
※いずれの日も、最終入館は21:00。
※予定は変更となる場合もあります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
入館料
■大人:2,000円(税込)
・小学生以下1名まで無料同伴可
・電子決済利用可
・リピーター特典あり:来館記念カードを提示すると、次回以降の入館料は 1,000円(税込)に
※展示品のゲームをプレイすることはできません。
・小学生以下1名まで無料同伴可
・電子決済利用可
・リピーター特典あり:来館記念カードを提示すると、次回以降の入館料は 1,000円(税込)に
※展示品のゲームをプレイすることはできません。
アクセス

■最寄駅
・千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩約5分
・京成千葉線「千葉中央駅」から徒歩約10分
・JR「千葉駅」東口から徒歩約15分
・千葉都市モノレール「葭川公園駅」から徒歩約5分
・京成千葉線「千葉中央駅」から徒歩約10分
・JR「千葉駅」東口から徒歩約15分

■所在地
千葉県千葉市中央区中央3丁目14−4
千葉セントラルビル 3階
千葉県千葉市中央区中央3丁目14−4
千葉セントラルビル 3階
おすすめポイント

・普段は平日昼間の開館が多いため、仕事帰りに立ち寄れる夜間や休日の営業は貴重!
・幕張メッセのイベント後に少し足を伸ばして余韻に浸れる立ち寄りスポットとしておすすめ!
・千葉市中心市街地にあり、徒歩圏内には「千葉市科学館」や「千葉市美術館」といった千葉市の文化施設も充実。飲食店やショップも多いため、周辺散策とあわせて楽しめます!
・幕張メッセのイベント後に少し足を伸ばして余韻に浸れる立ち寄りスポットとしておすすめ!
・千葉市中心市街地にあり、徒歩圏内には「千葉市科学館」や「千葉市美術館」といった千葉市の文化施設も充実。飲食店やショップも多いため、周辺散策とあわせて楽しめます!
今回の特別オープンは、地元の方はもちろん、東京ゲームショウで遠方から千葉市を訪れる人にも立ち寄りやすい3日間。
懐かしさと発見が交差する空間で、エモーショナルな体験をしてみてはいかがでしょうか。
来館時の諸注意や最新情報など、詳しくは公式ホームページへ。
https://www.chibaminato.jp/home.php?sid=40
懐かしさと発見が交差する空間で、エモーショナルな体験をしてみてはいかがでしょうか。
来館時の諸注意や最新情報など、詳しくは公式ホームページへ。
https://www.chibaminato.jp/home.php?sid=40
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!