赤十字によるウクライナ人道危機救援金【2022年4月号】

  2193
  2022/4/5
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

ウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国とその他の国々における救援活動を支援するため、日本赤十字社では救援金の受付を実施している。
千葉市では市役所や各区役所などに募金箱を設置。募金受付期間は令和4年5月31日(火曜日)まで。

市役所・各区役所などで救援金を受付中

17202204051147430.jpg
●救援金(現金)を持参の場合の受付場所
①千葉市社会福祉協議会各区事務所(各区保健福祉センター内)
②千葉市社会福祉協議会事務局(千葉市ハーモニープラザ3階)
なお、救援金(現金)は振込みでも受け付けている。詳細は、日本赤十字社ホームページで確認を。

●領収書不要の方は直接、各所募金箱へ
【募金箱設置場所】
①市役所本庁舎1階ロビー受付
②各区役所地域振興課
③千葉市ハーモニープラザ1階総合案内受付
④千葉市社会福祉協議会各区事務所(各区保健福祉センター内)
⑤千葉市社会福祉協議会事務局(千葉市ハーモニープラザ3階)
◇問合せ先◇千葉市保健福祉局健康福祉部地域福祉課◇℡043・245・5158
※ほかにも日本ユニセフ協会、国連UNHCR協会、国際的NGOセーブ・ザ・チルドレンなど、各団体も募金活動を実施している。
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    311

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    382

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    246

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    342

他のまとめ記事

夏のさつまいも博2025

千葉市
2025/7/7    369

11月7日(日)の運行状況

さんばしひろば
2021/11/7    895

9月30日(火)の運航状況

さんばしひろば
2025/9/30    111

同じカテゴリーのコネタ

ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/8/316 年前  -  №5658   1747
325201908311308350.jpg
終電、終バス逃した時は...ここ❣️
稲毛駅前店
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/8/46 年前  -  №5394   2109
363201908042238270.jpg
やっぱりカラオケ!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/5/9  -  №17773   496
🌸親子で楽しむパステルアート&心を育てる子育てワークショップ🌸
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5316   2219
343201907301219254.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
ちばっくまの穴熊式住居
ちばっくま
2025/3/21  -  №17435   369
483202503211324140.jpg
チバミナコさん
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/266 年前  -  №5304   2708
343201907261635571.jpg
マクハリには青い空、白い雲が似合う。