「千葉市で、いっしょに、あそびましょ♪」

  2019/10/15
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

こんにちは、せひらです。
千葉市で地域メディア「ちばみなと.jp」の仕組みを作ったり、お客様へWEBシステムを提供したりしています。

今回は、ちばみなと.jpの「キャッチフレーズ」について語ってみるコラムです。
14201910151649190.png
「ちばみなと.jp」は2016年4月、千葉みなと旅客船ターミナルの開業やら弊社の起業やらを機に誕生した、千葉市ネタを扱うWEBメディアです。
当初よりずっと『Let's!サブカルポート!』というキャッチフレーズをつけておりました。

観光視点で横浜や神戸が「港町のメインカルチャー」だとするならば、千葉みなとはそういったオシャンティーな港を目指すようなことはせず(追いつきようがないので)、工業地帯の迫力ある光景やライトノベルの舞台といった独自の特徴を推し出した「サブカルチャー港」として唯一無二を目指すと良いのでは!といった意味合いです。
14201910152151550.jpg
それから3年以上の模索を経て、おそらく住民のみなさんや近隣の施設、お店・行政から「ちばみなと.jpって、一体なんなんだ?」と思われながらも、地域のイベントへブース出展してみたり、観光協会のHPに載せて頂いたりもして、ちょっとは知ってもらえる存在になってきたかな…?と思う今日このごろ。

扱うネタも、もはや海辺に限ってませんし、今さらですが「サブカルポート」とか言われてもみんな意味不明なんじゃないか?と思い、2019年10月からキャッチフレーズを変更してみました。
14201910151648420.png
新キャッチフレーズは、『千葉市で、いっしょに、あそびましょ♪』です。

基本的にはそのまんまな意味で、海辺に限らず、住民も観光客も、みんなで千葉市を楽しみましょう!的なユルい言葉ですが、隠しメッセージとしては、もっと『千葉市「で」(千葉市をイジって)あそびましょ』という意味も込めてたりします。
14201910151726370.jpg
これは前述の『Let's!サブカルポート!』から継ぐ部分でもあるのですが、なんらか「地域をより良くしたい!」という動きがあるときに、無理やり新要素を作ったり、臭いものに蓋をするのではなく(そういうのは大体お金が無くなると廃れます)、既に元々ある恒久的なものに対して、これまでとは別の視点・見え方を加えることで、新たな価値ができたり、コストをかけずとも街はもっと面白くなるんじゃないかな?と思ったりするのです。
14201910152003590.jpg
うちの場合、乱立する鉄塔を髪飾りにした『チバミナコちゃん』や、工業港の施設をモチーフにした『おいでよ!千葉みなと水族館』といったご当地キャラを創って発信しています。
14201910151834020.jpg
そんなこんなの考え方が合ってるのかどうかはまた別として、「ちばみなと.jp」自体は基本的に地域のネタを集める「箱」であり、その中身のネタについては、どなたでもフラットに埋めることのできる媒体です。

(既にアカウント登録いただいて写真や記事をアップされてる皆様、ありがとうございます!)
1201907241343240.jpg
例えるならば昔のセガのゲーム機においてセガ以外のメーカーから出るゲームソフトが少ない的な感じで(このマニアックな比喩の如く)まだまだ管理人色の濃い「ちばみなと.jp」ですが、もっとソニーのゲーム機のように門戸広く、より多くの方々による多彩な千葉市ネタが溢れる地域プラットフォームになると良いなぁと思っています。

みなさんもぜひ、『千葉市で、いっしょに、あそびましょ♪
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
株式会社せひら
千葉市中央区で「ちばみなとjp」などのWebシステムを開発したり、ご当地キャラクターの制作なども行なっている企画・開発会社です。 『ゆるくて...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉県クリエイターズ交流会をオンラインで開催!

イベント
2022/4/9    2788

チバミナコちゃん、ぬいぐるみ化計画

キャラ
2021/8/5    3479 1

千葉みなとのカツ丼を食べ歩く

ランチ 千葉みなと駅
2021/4/26    8262

新しい生活にVR(Oculus Quest 2)のススメ

生活・暮らし
2020/10/21    6978

同じカテゴリーのまとめ記事

いままでの実績

カルチャー
2017/6/3    2547

日本酒をつくる

カルチャー
2019/12/23    3053

キャンプで使う薪ストーブを自作してみた

カルチャー
2020/2/29    24678

同じカテゴリーのコネタ

チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1859   2061
752017062111274911.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
\メソ/
2025/1/21  -  №17208   256
2001202501210035150.jpg
千葉たん
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1856   1797
75201706211127498.JPG
チバミナコちゃん塗り絵 みんなの作品をご紹介♪
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1862   2150
75201706211130371.JPG
みんなが描いてくれたチバミナコちゃんをご紹介です♪
カルチャー
ちば文化センター
ちば文化センター
2018/4/296 年前  -  №3180   2012
138201804291158390.jpg
日本各地のイベントに出没する「ちきゅうすくい」は、ちば文化センター長がやっています!
カルチャー
チバミナコちゃんねる
2017/6/217 年前  -  №1861   2687
75201706211130370.JPG
みんなが描いてくれたチバミナコちゃんをご紹介です♪
カルチャー