キャンプで使うストーブのメンテナンス
カルチャー
2898
2020/11/24
以下は 3 年前に書かれた内容です
コレクション&実用品のガソリンストーブを久しぶりに稼働してみました。
WW2で米軍が使用していたものを戦後になって民間向けに生産されたコールマンのガソリンストーブは今でも安定の性能を誇っています。1946年製
WW2時に生産された軍用のGIストーブは、生産性と使い捨て安価を主眼に製作されたため燃料タンクの防錆対策が行われていなかったため腐蝕が激しく実用的に使用可能な物は現在では少ないとか (逆に民生用はハードな鍍金を施してたりして長持ちしている?)
WW2時に生産された軍用のGIストーブは、生産性と使い捨て安価を主眼に製作されたため燃料タンクの防錆対策が行われていなかったため腐蝕が激しく実用的に使用可能な物は現在では少ないとか (逆に民生用はハードな鍍金を施してたりして長持ちしている?)
朝鮮戦争以降、ベトナム戦争まで米軍で使用されたGIストーブ
まだ世間でアウトドアとかキャンプが認知されていなかった頃に愛好家(ジーピングなど野外活動)が米軍払い下げ品を購入して使用していました。元はコールマン社が開発したのですが数社で生産されました。軍用仕様だけあって赤ガス(バイクや自動車用ガソリン)を使用しても故障知らずで丈夫でした。
まだ世間でアウトドアとかキャンプが認知されていなかった頃に愛好家(ジーピングなど野外活動)が米軍払い下げ品を購入して使用していました。元はコールマン社が開発したのですが数社で生産されました。軍用仕様だけあって赤ガス(バイクや自動車用ガソリン)を使用しても故障知らずで丈夫でした。
1970年代~1980年代頃に国産の4輪駆動車(三菱ジープ。ランクル40、ジムニー)などで野外活動(ジーピング)してた方々は米軍払い下げのこのGIストーブを愛用していました。BE-PAL誌が登場する以前のアウトドア活動がマイナーな頃のお話です。当時、登山とかする人はホエーブスやオプティマス製を使ってましたが。。
1983年に北海道バイクツーリングに行く際に購入したブラックピークワン(model400A)は今でも現役です。ガソリンストーブで、弱火とか火力調節可能とのことで重宝してますが、オートバイから給油したりホワイトガソリン以外を使用するとトラブルの原因に?
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!