いなさん団地だより⑤【2023年6月号】

  1689
  2023/5/31
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

17202306021004370.jpg
創立から55年が経過した当団地は、2015年に修繕・改修で居住者の利便性、共益性、快適な住環境を維持するために「築80年マンションを目指す」長期修繕計画を策定しました。

それに基づき2016年度の第3回大規模修繕工事では外壁コンクリートの補修・塗装と、窓サッシ及び高性能な複層ガラスへの交換、玄関扉の交換により断熱性、遮音性、耐震性、防犯性能が向上しました。

その後は環境整備への取組としてバリアフリー化、LED照明化の実施、災害時の停電対策として太陽光発電を設置し、管理事務所、集会所等に常時電源を供給しています。また宅配便ロッカーも設置し、エレベーターを除き新築マンションにあるような環境を備えました。

昨年度は長期修繕計画の検証・見直しの年でもあり、理事会の配下に専門委員会を設置し、築80年(2048年)に向け、次の25年間に必要な修繕工事及び資金計画について議論しました。専門家の調査結果では、25年間安心して住み続けるにはあと2回の大規模修繕が必要だと判明しています。
 
次回大規模修繕(2028年度)では外壁の補修・塗装、屋上の防水など費用が嵩む修繕を徹底的に行い、災害発生時の復旧費として修繕積立金残高を確保しておく計画を策定しています。

また4K・8Kテレビへの対応、電気自動車の充電スタンドの設置など社会的環境及び生活様式の変化への対応については大規模修繕とは別に資金面を考慮しながら実施する予定です。「建物・設備の老い」に加えて「住み手の老い」への対応も課題です。次世代に引き継ぐためにも長期修繕計画、修繕・改修工事の実施記録を整備しておく必要もあります。
稲毛海岸三丁目団地管理組合法人
https://www.inasan-danchi.or.jp/
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

直感タロット占い☆今月のあなたの運勢【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    30

SNSのID乗っ取りで詐欺メッセージ拡散【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    23

稲毛エリア初オープン!脂肪冷却とインディバ整体サロン【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    29

千葉彩景☆日本最小の鷹の一種、雀鷹(ツミ)【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    72

他のまとめ記事

5月31日(火)の運行状況

さんばしひろば
2022/5/31    814

6/29(日)花、植物、農作物、食物が約50店大集合!

イベント さんばしひろば
2025/6/25    1516

8月2日(水)の運航状況

さんばしひろば
2023/8/2    520

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/9/25  -  №16656   673
682202409250933110.png
ハロウィンワークショップ開催します❣️
🧙‍♀️魔女のほうき🧹🎃ハロウィンハウスライト💡づくり
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/6/282 年前  -  №13981   1056
EQ体感イベント開催!
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/65 年前  -  №5402   5567
343201908061919590.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/124 年前  -  №8175   1309
45620201012125238.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.3
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/4/21 年前  -  №15684   622
感情を表現するアート
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/11/172 年前  -  №12445   1164
682202211171208131.jpg
イベント準備中!