1/200 港湾施設07 千葉高架水槽をつくる

  950
  2021/8/15
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

この夏は気合で港湾施設を完成させようとがんばっているおいらですが、大好きなお船達と違って、好きでもない建物ばかりを作らんといけんので、ストレス爆上がりなんですな。

港湾完成の暁に、ここにお船達が憩う姿を想像しながらやり遂げたいと思いますわ。

そんなこんなで、ただの倉庫とかを延々と作っていると精神崩壊してしまうので、少しでもモチベーションを上げるため、千葉ゆかりの建築物を製作しておりますが、第1弾の「検見川送信所」を作ってみたところ、すっかり大正レトロの魅力に憑りつかれてしまい、第2弾も千葉市内に大正・昭和時代に作られて、今も現存する千葉の施設に狙いを定めてみました。

はい、こちらで~す。

image001.jpg
画像は千葉県HPより引用

千葉の誇る大病院である千葉大病院が建つ猪鼻山に、ズド~ンとそびえ立つ謎のレトロな塔、それがこの…

千葉高架水槽

なんでありますな。

調べてみると、昭和12年に建てられて以来、今も現役で活躍しているスーパー働き者の高架水槽なんだそうな。

しかも、上から見ると正12角形の高架水槽というのは全国にもあまり例がないらしく、バルコニー下部のシャレオツな装飾も何となくイケてるから、平成19年に登録有形文化財(建造物)に登録されたんだそうです。(へぇ~全く知らなかったよw)

しかも、建造から80年以上経っているにもかかわらず、バリバリ現役の給水施設として稼働中というご活躍っぷり!なんか、現代の給水塔は停電になると止まってしまうけど、この老高架水槽は、塔の上部に設置された水槽から重力を利用して給水を継続できるという、とんでもない性能の持ち主なんだとか。

長く千葉市に住まう方なら、一度は見たことがあるであろう猪鼻山の謎のレトロな塔は、実は凄い老兵さんだったんですね。

かの古の名老兵、「黄蓋」、「黄忠」、「厳顔」に加え、「千葉高架水槽」も、世界名老兵列伝に書き加えられてしかるべきでありましょう。

で、いよいよ模型の製作に移ろうと思いますが…。

IMG_1593-1.jpg

いきなり、完成しちまったよ(爆)


この背の低いドルアーガの塔のような素敵な建造物ですが、正12角柱という中々に厄介な形をしておりまして、おまけに上に行くにしたがって若干すぼまっているんですな!

ほんとにモデラー泣かせな形状の高架水槽なんですが、この糞テパーを表現するためにすったもんだやってたら、思わず製作途中の写真を撮り忘れた次第でありまする。

ちなみに塔の横にある建物は、電飾用の電池ボックスを隠すためのものであり、実際には存在しない施設です。千葉高架水槽の横に設置されている巨大なコンクリ製水タンク頂部の小屋をモチーフにして作ってみました。付随施設もしっかりとデザイン的統一性が図られているのも、この施設の大きな魅力の一つだと思います。

この港湾模型においても、港の給水施設という設定ですが、形が灯台っぽいので頂部にLEDを設置して、エセ灯台みたいにしてみましたw

さ~て、どんどん港を建築していきまっせ~♪
以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる05


2025/2/24    164

2025.02.15稲毛海浜公園プチ走航会


2025/2/15    319

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる04


2025/2/9    198

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる03


2025/2/2    217

他のまとめ記事

7月3日(日)の運航状況

さんばしひろば
2022/7/3    754

「今月の人」 Eir(エイル)千葉 蓬田祐太さん・萩 潤也さん【2022年9月号】

2022/9/6    2918

We need your views.(ご意見いただけましたら幸いです)

イベント さんばしひろば
2017/8/30    3492

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/8/41 年前  -  №14259   866
もこぴっと体験会参加者募集!
千葉市中央図書館
2019/11/175 年前  -  №6353   1809
396201911171616590.jpg
【再掲・追加募集】 12/7(土)ビジネス支援講座
野遊びの部屋
野遊び人
2023/8/41 年前  -  №14260   742
1055202308041215370.jpg
千葉巡り【 やまぐち まゆ 🐱 】
Mayu
2019/1/266 年前  -  №4026   1502
288201901260752410.jpg
人気のCafe☕️ ②
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15073   591
52202312052212481.jpg
箱イメージ2
野遊びの部屋
野遊び人
2023/8/41 年前  -  №14263   810
1055202308041647450.jpg
夏休み限定企画