酒舗西浦の3分ドリンキング「白老 特別純米酒 限定『春うらら2022BY』」

  564
  2024/3/3
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

西千葉にある日本酒とワインのセレクトショップ「酒舗西浦」さんからお送りる美味しい日本酒紹介番組「酒舗西浦の3分ドリンキング」

さあて今回ご初回するのは…?

\ちょうど良い!/

白老の春酒です

「今朝しぼり」をご好評頂いていますが、一年熟成のコチラはまったりユッタリと飲みたくなるお酒です

愛知/常滑市 澤田酒造

●白老 特別純米酒

 限定「春うらら」2022BY

◦愛知県産常滑市産 契約栽培 若水60%精白

◦協会9号酵母

◦日本酒度+3

◦酸度1.7

◦alc15%

◦一年貯蔵熟成酒

ということで、酒舗西浦店主西浦さんのレビュー↓

毎年?蔵からの案内があったにも関わらず、今年初めて仕入れてみました

試飲してみて、正直なところ、こういうお酒をもっと提案できなければいけないんじゃないか?と反省の念がもたげる美味しいお酒でした

とかく生酒に目が行ってしまうんですよね

本当は、こういうお酒があるのに注目して、白老を取り扱い始めたのに、、、

反省

今回の「春うらら」は、白老の基本のお酒の一本である「特別純米酒」(当店では未取扱)の一年貯蔵熟成酒になります

白老では、協会7号酵母と9号酵母を中心にお酒を仕込んでいます

当店の定番酒 緑のラベルの「若水65槽直」は9号酵母仕込みです

「若水65」の熟成タイプは「ひやおろし 」で発売されてますね

今回の「春うらら」と精米歩合違いの、姉妹的な位置関係になります

定番の「特別純米酒」は重すぎず、軽くコクを感じる綺麗め(当店基準)のお酒で、当店のラインナップに入ると、目立たない味かな?と思って置いていませんでした

が、「春うらら」を試飲してみますと

上立香は微かにカラメル・穀物的

口に含むと、柔らかでふくよか

樽酒みたいな木香を微かに湛えつつ、お米のポン菓子に通じる香ばしさとお米の優しい旨み

→ほんのり栃餅

きめ細やかで綺麗な酸が味わいに輪郭をつけます

旨みと甘さが溶け合って、優しさとふくよかさを演出

栃餅や求肥的な香りでフェイドアウト

と、このお酒になかなか目が行かなかった自分を叱りたいくらいの、お燗酒向けのドストライク酒でした

とかく生酒や濃厚なお酒に目が行きがちですが、「春うらら」の程よい落ち着きや濃度感は素敵です

何も考えずに飲んでで、ふと、あ、、、このお酒美味しい!

と思ってしまうような、淑やかさがあると思います

インパクトや分かりやすさが強いばかりがお酒の価値じゃ無いですね!

ああ、ちゃぶ台にこの「春うらら」をトン!と置いて、春野菜や山菜を使った食事を時間をかけて贅沢に飲み食いしたい!

そんな心持ちでこの記事を作っています

冷やすよりも常温で、60度弱までを目安にお燗を掛けて飲みたくなるお酒でした

是非ともお試しください!

気になるお酒のゲット方法は…酒舗西浦さんへ!

・Open:WED〜MON

10:00〜21:00

・Close:TUE

・Tel:043-241-3126

・HP:shuho-nishiura.com

・店頭に駐車スペースあり(土日祝は+1のスペースを作ります。お声がけ下さい)

以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
「バカの栄養補給に。」を合言葉に、イベントMCほかコント演者として千葉市内の地域イベントに参加中。 ○ときどき広告プランナー ○ときどき構成...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

縄文人が考えたっぽい?ボードゲーム「縄文将棋」「イボキサ碁(ゴ)」が千葉市立加曽利貝塚博物館で遊べるってさ!

お散歩・公園 タウンライナー
2023/7/12    2353

ムスリムのための千葉市滞在ガイド『ムスリムおもてなしマップ』新版が発行

生活・暮らし 千葉市
2023/4/4    2657

艦船模型の祭典「ステ艦フェス2023」にいらっしゃ~ぃ!

カルチャー 千葉駅/新千葉駅
2023/1/5    3102

酒舗西浦の3分ドリンキング 滋賀/上原酒造『不老泉 山廃仕込 純米吟醸 「からくち」ひやおろし R3BY』


2022/10/21    1211

他のまとめ記事

コストコ幕張倉庫店のフードドライブ終了しました

生活・暮らし ハーバーシティ蘇我
2025/8/15    318

4月5日(金)の運航状況

さんばしひろば
2024/4/5    407

プロ野球 千葉ロッテVS.福岡ソフトバンク

千葉市
2024/5/8    392

同じカテゴリーのコネタ

skymother
skymother
2025/8/23  -  №18361   96
1889202508231345550.jpg
skymotherが千葉開府900年記念事業パートナーに登録されました
千葉モードビジネス専門学校 高等課程
千葉モード
2024/7/181 年前  -  №16251   919
1871202407180928410.png
ファッションフェスティバル2024
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/12/51 年前  -  №15017   1128
スライム作り体験大盛況
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/212 年前  -  №13554   849
親子さあくるもこぴっと開催されました♪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/242 年前  -  №14193   1275
夏休み!!五感を刺激するワークショップでEQを鍛えよう!!
ちば文化センター
ちば文化センター
2022/9/203 年前  -  №11965   1924
23202209201033000.jpg
次号『埋立地』個人協賛のお願い