京葉カントリー倶楽部で恒例のチャリティゴルフ開催【2024年7月号】

  500
  2024/7/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です


更生保護施設や福祉施設など3団体に寄付

17202407021112220.jpg
先月3日(月)に京葉カントリー倶楽部(千葉市若葉区多部田町802)にて「第15回KEIYO CHARITY GOLF」が開催された。

このチャリティゴルフは、京葉カントリー倶楽部フェローシップ・エチケット委員会とNPO法人にこにこ稲毛の共催で行われている毎年恒例のゴルフイベントだ。同ゴルフ場の休場日を利用し、参加費の一部をチャリティに回す目的で続けられており、法務大臣から毎年感謝状を贈られている。

今年は157名のプレイヤーが参加。チャリティに充てられるプレー代から必要経費を除いた83万4千円が、市内の更生保護施設や福祉施設など3団体に寄付された。これまでの開催は計15回で、寄付金を通算すると1千300万円以上になるという。

イベント当日、会場には寄付金を受け取る施設が各ブースを設け、寄付金がどのように活動に役立てられるか、チャリティの参加者が知る機会としている。「社会福祉法人つどい」が運営する「知的障碍者施設あやめ」と「社会福祉法人千葉県聴覚障害者協会・らいおん工房」は、施設の利用者たちによるハンドメイド小物を販売。刑期を終えた人に対して社会復帰のための支援を行う「更生保護法人千葉県帰性会」はパネル展示等で活動を紹介した。

今年初参加したという都内在住の30代女性は「毎年、予約開始後すぐ埋まってしまうほど人気なので、これまではキャンセル待ちで参加できなかった。今年は知人から声をかけてもらい、やっと参加できたのでうれしい」と笑顔。毎年参加しているという千葉市在住の60代夫婦は、「二人で参加してもう10年になる。いろいろなチャリティがあるなかで、寄付金がどう使われるか、施設の方々と会って直接知ることができるイベントは貴重。みなさんの活動を応援したいと思い、手作りの小物を家族分購入させてもらった」と話した。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

直感タロット占い☆今月のあなたの運勢【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    30

SNSのID乗っ取りで詐欺メッセージ拡散【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    24

稲毛エリア初オープン!脂肪冷却とインディバ整体サロン【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    29

千葉彩景☆日本最小の鷹の一種、雀鷹(ツミ)【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    77

他のまとめ記事

ルートインBCリーグ本加盟へ【稲毛新聞2025年7月号】

2025/7/3    91

トロッコ列車で行く!紅葉の養老渓谷散策

千葉市
2024/10/16    405

10月末は【ハロウィン🎃】

ポートタワー
2024/10/6    340

同じカテゴリーのコネタ

爆走357
マルヤマ
2021/8/13 年前  -  №9359   3478
539202108011936280.jpg
稲毛海岸のカーチスが無くなって
千葉モードビジネス専門学校 高等課程
千葉モード
2024/7/18  -  №16253   680
1871202407181028420.png
夏のオープンスクール
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/65 年前  -  №5404   3400
343201908061919592.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/7/51 年前  -  №14032   1262
フロンティア外語学院海浜幕張校×もこぴっと体験会 コラボ決定!!!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/4/62 年前  -  №13471   631
幼児期に人格が決まる!EQ子育て!?
Monorailer
2021/1/104 年前  -  №8440   5103
508202101101508260.jpg
千葉モノレールのイラストです。 千葉市美術館のラッピングも再現してみました!