千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】

  255
  2025/7/31 更新
ポスト シェア シェア 送る

17202507311054270.jpg
 8月の二十四節気は「立秋」と「処暑」、今年は8月7日が「立秋」。暑さの最盛期ですがこの後、徐々に秋の気配を感じ始めます。
 
 幼き頃、旧盆に両親の田舎へ墓参りに行くことが家族の年中行事で愉しみの一つでした。朝晩には夏の暑さが少しだけ和らぎ、朝露に輝く田圃の稲からの微風に秋の香りを幼いながらも感じることがありました。
 
 さて、この時期に千葉で満開を迎えるキツネノカミソリ(狐の剃刀)という花をご存じでしょうか。この不思議な名前の由来は葉の形がカミソリに似ているとか、花の色がキツネ色を想像させること等が関連しているようです。キツネノカミソリの花言葉の一つが「妖艶」。林の中の美しいオレンジ色が、まさに狐に騙されたかのように人の心に入り、少しの間だけ時間と暑さを忘れさせてしまうからでしょうか。

(文・写真/森口晃、千葉市内で撮影)
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

直感タロット占い【稲毛新聞2025年9月号4面】


2025/9/4    166

千葉市も宿泊税導入へ【稲毛新聞2025年9月号】


2025/9/4    299

相馬御厨の三重の権利構造【稲毛新聞2025年9月号】


2025/8/29    125

地域の空きスペースがアートに変身【稲毛新聞2025年9月号】


2025/9/4    161

他のまとめ記事

2023年2月4日(土)千葉経済大学公開講座講演のお知らせ

幕張新都心
2023/1/16    1172

9月26日(木)の運航状況

さんばしひろば
2024/9/26    383

☆ケーズハーバー(旅客船ターミナル等複合施設 )お店の紹介☆【千葉みなとエリア】

千葉市
2021/11/4    1422

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/2/91 年前  -  №15383   875
EQ(心の知能指数)を高める研修会開催!
\メソ/
2025/3/1  -  №17361   555
2001202503010011230.jpg
C106申し込みました!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/9/282 年前  -  №12041   1653
プレオープンしました!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17270   509
楽しく体感する英会話や情緒の力を育てる幼児レッスンなら♪チャイルドもこぴっと♪
\メソ/
2025/2/22  -  №17347   475
2001202502220804510.jpg
千葉たん
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/9/212 年前  -  №11972   2082
親子さあくる”もこぴっと”8月にモニター向け開催しました!