マクハリイルミ21/22、千葉ポートタワークリスマスイルミネーション、ちばみなとシーサイドイルミネーション21
3060
2021/12/13 更新
以下は 2 年前に書かれた内容です
こんにちは!
千葉県在住パーカッショニスト松本ちはやです。
今回は千葉市の海側のイルミネーションスポットをいくつか巡りましたのでご紹介させて頂きます。
千葉県在住パーカッショニスト松本ちはやです。
今回は千葉市の海側のイルミネーションスポットをいくつか巡りましたのでご紹介させて頂きます。
まずひとつ目は幕張ワールドビジネスガーデン。
レインボーカラーのイルミネーションのツリーです。
幕張ではホテルやアウトレットなど、それぞれが協力してひとつの巨大なマクハリイルミを作っているようです!
幕張駅ではコンサートやライブ、フードラックも企画されているようですので、是非一度マクハリイルミの公式サイトご覧ください。
https://www.makuhari-illumi.com/
レインボーカラーのイルミネーションのツリーです。
幕張ではホテルやアウトレットなど、それぞれが協力してひとつの巨大なマクハリイルミを作っているようです!
幕張駅ではコンサートやライブ、フードラックも企画されているようですので、是非一度マクハリイルミの公式サイトご覧ください。
https://www.makuhari-illumi.com/
「マクハリイルミ21/22ー虹色の光/希望あふれる未来へ向けてー」
マクハリイルミといえばやっぱりこれですね!
幕張駅北口の大人気フォトスポット、MAKUHARI文字オブジェ!
デートの待ち合わせスポットとしても、さらにキラキラドキドキ感をプラスしてくれそうですね!
マクハリイルミといえばやっぱりこれですね!
幕張駅北口の大人気フォトスポット、MAKUHARI文字オブジェ!
デートの待ち合わせスポットとしても、さらにキラキラドキドキ感をプラスしてくれそうですね!
イルミネーションのモデルは愛犬、小太郎くん。
海辺はやはり風が強いことが多いので、撮影の時は人間もワンコもあったかい格好で行くことをお勧めします!
海辺はやはり風が強いことが多いので、撮影の時は人間もワンコもあったかい格好で行くことをお勧めします!
こちらは千葉みなと旅客船さん橋の「ちばみなとシーサイドイルミネーション21」。
ブルーカラーは医療従事者に向けたものだそうです。
すぐそばがもう海なので、かわいらしい海の生き物がさん橋によく映えています。
ブルーカラーは医療従事者に向けたものだそうです。
すぐそばがもう海なので、かわいらしい海の生き物がさん橋によく映えています。
私が子供のころからずっと続いているポートタワーの大きな大きなクリスマスツリー。
毎日午後5時からの点灯で30分毎に雪が舞い降りるような、音楽に合わせたイルミネーションショーを開催しています。
約3500個の電球を使っているそうですよー!
毎日午後5時からの点灯で30分毎に雪が舞い降りるような、音楽に合わせたイルミネーションショーを開催しています。
約3500個の電球を使っているそうですよー!
そして、ちばみなとエリアでお勧めしたいのは千葉ポートタワーと工場夜景の特別ナイトクルーズ、共通パス!
ここだけの話、かなりお得な料金設定になっています!
こちら予約不可、当日販売のみの特別な共通パスチケット。
定員は60名限定で、残すところ12/18,24,25の三日間のみです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://chiba-porttower.com/2021/10/26/~クリスマスファンタジー2021~/
街がキラキラとしたイルミネーションで輝くと、何だか寒い外を歩くのも楽しくなってきます。幕張、千葉みなと以外にも千葉市内でイルミネーション飾っているところありますので、是非観光協会のウィンターイルミネーション特集ページをチェックしてみてくださいね〜!
https://www.chibacity-ta.or.jp/illumination
ここだけの話、かなりお得な料金設定になっています!
こちら予約不可、当日販売のみの特別な共通パスチケット。
定員は60名限定で、残すところ12/18,24,25の三日間のみです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://chiba-porttower.com/2021/10/26/~クリスマスファンタジー2021~/
街がキラキラとしたイルミネーションで輝くと、何だか寒い外を歩くのも楽しくなってきます。幕張、千葉みなと以外にも千葉市内でイルミネーション飾っているところありますので、是非観光協会のウィンターイルミネーション特集ページをチェックしてみてくださいね〜!
https://www.chibacity-ta.or.jp/illumination
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ログインしてコメントしよう!