酒舗西浦の3分ドリンキング 奈良/三吉野醸造 花巴 水酛純米活性にごり 「SODA POP」2021BY

  984
  2022/7/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 3 年前に書かれた内容です

西千葉にある日本酒とワインのセレクトショップ・酒舗西浦さんからお送りしますおいしい日本酒紹介コーナー「酒舗西浦の3分ドリンキング」

今回ご紹介するのは…シュワシュワ濃厚!発泡強め、味わい濃いめ!

奈良/吉野市 美吉野醸造
●。花巴 水酛純米活性にごり 「SODA POP」2021BY
•瓶内活性にごり
•無濾過生原酒
•奈良県産契約栽培酒米70%精白
•酵母無添加水酛
•alc17% です!

大人だから呑める乳酸菌ソーダ!
氷を落としたり、ソーダ割りでも美味です!

開栓は首の「開栓時 噴き出し注意」の文言の通り元気の良い発泡具合です。

以下、店主西浦さんの「花巴」レビューです。

持ち帰って、冷やし増ししてもらうのをオススメします。
ひとまずSODA POPは冷蔵庫に入れて休ませて、手を洗って、おつまみを用意しましょう!

カリカリッとキャップを回すと、シュワワー!と液面が上がってきます。
空かさずキャップを閉めて、液面が落ち着くのを待って、また少し回します。
モリモリ〜と瓶底のオリが上がってくるので、あらかた上がったところで細かく開け閉めを繰り返します。

さてさてお味はというと?

乳酸菌飲料の甘い上立香。
口に含むと香り同様の風味に熱帯果実的なコクのあるジューシィな風味。

濃厚な味わいが口に広がります
その後からキュンとしたキメの細かい酸もグレープフルーツやライムを想わせるホロ苦さが追いかけてきます
甘さは感じるけど、味わいに馴染んでいて、それほど目立たずに甘酸っぱ
ガスがあるお陰で後切れ良く、サッパリとした後口です

しっかりとした泡立ちだけど強すぎなくて、スパークリングワインのペットナットみたいな飲み心地です
氷を落としたり、7:3でソーダ水割りにしても美味しいですね

旨みしっかりのシュワシュワにごりが喉の渇きを癒してくれます!
是非ともご賞味下さい!

ー酒舗西浦さん情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・Open:WED〜MON
 10:00〜21:00
・Close:TUE
・Tel:043-241-3126
・HPが出来ました shuho-nishiura.com

以上は 3 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
「バカの栄養補給に。」を合言葉に、イベントMCほかコント演者として千葉市内の地域イベントに参加中。 ○ときどき広告プランナー ○ときどき構成...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

酒舗西浦の3分ドリンキング「白老 特別純米酒 限定『春うらら2022BY』」


2024/3/3    648

縄文人が考えたっぽい?ボードゲーム「縄文将棋」「イボキサ碁(ゴ)」が千葉市立加曽利貝塚博物館で遊べるってさ!

お散歩・公園 タウンライナー
2023/7/12    2549

ムスリムのための千葉市滞在ガイド『ムスリムおもてなしマップ』新版が発行

生活・暮らし 千葉市
2023/4/4    2772

艦船模型の祭典「ステ艦フェス2023」にいらっしゃ~ぃ!

カルチャー 千葉駅/新千葉駅
2023/1/5    3184

他のまとめ記事

黒アカのSHOW TIME 9th

千葉市
2025/2/18    576

(第150回)10月27日(日)さんばしライブ

イベント さんばしひろば
2024/10/11    942

8/21(日)15:30~ (第7回)さんばしライブ開催

2022/8/15    3199

同じカテゴリーのコネタ

千葉ポート饅頭本舗
2023/11/271 年前  -  №15069   881
52202312052202550.jpg
ジャケット
千葉ポート饅頭本舗
2023/11/191 年前  -  №15078   956
52202312052212486.jpg
箱イメージ2
国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2025/4/24  -  №17694   611
「Excelから卒業して、業務を“未来”へ。」
― Webアプリで、もっと早く・もっと正確に・もっと安...
Chun*のページ
chun*
2023/4/62 年前  -  №13472   1557
869202304062218050.jpg
ゆるっと!チバミナコちゃん
千葉市中央図書館
2019/11/176 年前  -  №6353   2022
396201911171616590.jpg
【再掲・追加募集】 12/7(土)ビジネス支援講座
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5323   2221
343201907301222245.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居