“とび出せ!縄文のリズム”

  2019/11/16
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

令和元年11月10日に加曽利貝塚を飛び出し、群馬県立歴史博物館にて縄文太鼓コンサートを行いました!
379201911162254550.jpg
群馬県立歴史博物館 開館40周年記念 第100回企画展「ハート形土偶大集合!!」の関連行事②として「Jomon 太鼓をたたこう!松本ちはやコンサート“とび出せ!縄文のリズム”」が行われました。

この日の為に縄文太鼓を加曽利貝塚で懸命に製作しました。途中、乾燥が不十分で焼いている最中に割れてしまった土器もあり…がっくりと落ち込んだ日もありましたが、土器づくり同好会の先輩たちに励まされ、見守られ、そしてお手伝いも頂き、なんとかこれだけの土器を用意することが出来ました!
379201911162258120.jpg
土器の上に乗っているのは、縄文人の顔型の土鈴です。
縄文人の顔は、眉毛が繋がっていて、目が細くつり上がっていて、鼻が上を向いているのですが、作っていると製作者に顔が似てきちゃうんです笑。
中は空洞になっていて、小さな小石がいくつか入っています。
379201911162313510.jpg
コンサートではプロジェクターも使って、縄文太鼓、そして世界の色々なパーカッションの音からお客さまに様々な事をイメージして頂きました。

一番前の席で女の子たちが手を動かして叩く真似や、身体を動かしてリズムを愉しむ様子が見れて、私もとても楽しく演奏することができました。
379201911162322410.jpg
実は、特別ゲストとしてかそりーぬにも出演して貰いました!

特別史跡加曽利貝塚の説明や、土器のつくりかたの説明の時に一緒にステージを盛り上げてくれて、そして勿論コンサート後には群馬のお友達とたくさん写真を撮っていましたよ〜。

かそりーぬは群馬でも大人気でした!
379201911162328280.jpg
最後に、コンサートを支えてくれたスタッフ皆さまと記念撮影させて頂きました。

今回は群馬県でのコンサートでしたが、全国の様々な博物館で開催するのが夢です。縄文太鼓を、加曽利貝塚をひとりでも多くの方に知って頂きたいです。小さなお子様からご年配の方まで皆が縄文文化を通して、縄文浪漫に想いを馳せる。皆で交流できるといいなぁ、と思っています。

いつでも!どこでも!参りますので是非お問い合わせください。
縄文太鼓の動画もあるのでご覧ください〜!
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
chihaya'slog
Chihaya
千葉県在住パーカッショニスト 千葉シティ観光PR大使2018年いなげの浜担当・2019年千葉みなと担当 全日本チンドンコンクール3年連続日本一 縄文...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

みつわ台「Bistro BON²」で味わう、丁寧に仕立てられた魚料理ランチ

ランチ 動物公園
2025/10/28    42

船橋「蔵六三三〇」で味わう、静かな森のチーズランチ

ランチ 船橋
2025/10/25    59

若葉区「雑貨&カフェ ハコニワ」で過ごす、秋のやさしい時間

カフェ タウンライナー
2025/10/20    376

花見川区横戸町 cafe a tempo(カフェアテンポ)

カフェ 千葉市
2025/10/8    322

同じカテゴリーのまとめ記事

ファッションフェスまであと6日!

イベント
2024/8/1    699

千葉県クリエイターズ交流会をオンラインで開催!

イベント
2022/4/9    3164

縄文太鼓

イベント
2019/10/18    6298

同じカテゴリーのコネタ

【千葉初進出!】パデル支配人のページ
パデル支配人
2018/7/137 年前  -  №3566   1693
8月イベントカレンダーです!

パデルが初めての方は、体験レッスンに参加していただく...
イベント
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/8/32 年前  -  №14247   1214
22202308031158280.jpg
さっそく直せる!WEB改善点あるある
イベント
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/5/122 年前  -  №13688   1244
586202305121709250.jpg
母の日プレゼントに!アロマワークショップ第2土日
イベント
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/8/32 年前  -  №14244   1007
22202308031136300.jpg
自社商品開発の「語れる」価値 探索隊
イベント
地域繋がり×あったか手描きデザイナー・きのしたゆか
きのしたゆか
2024/7/191 年前  -  №16256   814
897202407191910041.jpg
お陰様でクラウドファンディング達成率100%を超えました!!
イベント
enjoyaromalife
enjoyaromalife
2024/9/61 年前  -  №16556   737
58620240906122750.jpg
9/24(火)11時~ 254(にこよつ)cafe OPEN & 254ゼミ
イベント