寒川神社『例大祭・御浜下り(海上渡御)』

  2019/12/8
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

千葉市中央区寒川町に鎮座する寒川神社は平安時代に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある古社で、古くより海の神として信仰され、神社沖合の江戸湾を航行する船は礼帆と称して帆を半ば下げて航行していました。
例大祭では海に入って神輿を揉む『御浜下り』を行います。

御浜下り

400201912081042400.jpg
寒川神社例大祭は、毎年8月19日・20日・21日に行われ、御浜下りは8月20日に行われます。
400201912081103330.jpg
昭和三十年代後半までは出洲海岸で「御浜下り」が行われていましたが、海岸が埋め立てられた現在では千葉ポートタワー下の海岸で行われています。
400201912081059450.jpg
神輿を担ぐ場合、寒川神社の半纏(はんてん)着用が必要で、社務所で販売しています。
撮影時には、1灯のストロボでは周囲が暗くなるし光が届かないので、ミニカムのガイドナンバー120の2灯ストロボ(ミニカムジャイアンツ)を使用しました。
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    4339

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    6313

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    4022

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    3183

同じカテゴリーのまとめ記事

千葉みなと と メガドライブ を勝手にコラボさせてみた

カルチャー ポートタワー
2019/7/24    7339 1

ちょい見せ【月刊埋立地】立てよ!埋立地ノイド ~千葉みなとズゴック計画~

カルチャー ポートタワー
2021/5/13    10083

夢の千葉みなとズゴック計画~序章~

カルチャー ポートタワー
2021/5/28    4085

同じカテゴリーのコネタ

ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2017/7/247 年前  -  №2070   2653
1201707241002066.JPG
千葉県立美術館 『THE フィギュア IN チバ』 2017/7/22〜9/24
カルチャー ポートタワー
チバミナコちゃんねる
2017/5/167 年前  -  №1176   2899
1201612061157164.jpg
★チバミナコちゃんのひみつ② 『ポートカチューシャ』 千葉ポートパークにある野外ステージのような...
カルチャー ポートタワー
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
2017/1/88 年前  -  №1264   2101
138201701082042357.jpg
千葉県立美術館で平成29年3月20日まで開催されている「木から生まれる物語~現代作家藤田朋一と県美収蔵...
カルチャー ポートタワー
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2017/7/247 年前  -  №2073   2037
1201707241002069.JPG
千葉県立美術館 『THE フィギュア IN チバ』 2017/7/22〜9/24
カルチャー ポートタワー
ちばみなとjp 管理人室
caretaker
2017/11/37 年前  -  №2224   1863
1201711031509392.jpg
千葉ポートタワー 市民ギャラリー 「二人展〜乙女きもの浪漫〜」 ‎11月1日〜11月30日
カルチャー ポートタワー
劇団みちたかの「ヒゴロのオコナイ」
劇団みちたか
2019/3/136 年前  -  №4246   2369
30220190313175720.jpg
具象彫刻展~震え上がる高村光太郎「手」のデカさ~
カルチャー ポートタワー