秋晴れの下「通町門前市場」開催【2022年11月号】

  1932
  2022/11/4 更新
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

去る10月23日(日)、千葉神社脇の通町公園にて「通町門前市場」が開催され、秋晴れの下、グループや家族連れでにぎわっていた。
「通町門前市場」は通町公園利活用社会実験事業の一環で、「歴史と暮らしを感じる癒やしの通町公園」をテーマに開催されている野外イベント。季節のグルメからショップなど工夫を凝らした出店が好評だ。
17202211041029510.jpg
今回は新鮮な地元野菜と勝浦直送の干物の即売会や、茶そばやカフェのケータリング、たこ焼き、綿あめ、射的、輪投げなどの屋台が集まり多くの人を楽しませていた。昔懐かしい「紙芝居」は、終わったとたんに子どもたちから「もう1回見たい」とリクエストが出るほど人気。ほかにも移動図書館、地元名店による和菓子や高級抹茶の販売やワークショップ、インストラクターによるヨガレッスン、アーティストによるアクセサリー販売など、出店はバラエティ豊かなラインナップでイベントを盛り上げた。来場者のなかには、千葉神社での七五三詣の帰りと思われる、晴れ着姿の子どもと親御さんが寄り道を楽しんでいる様子も見られた。
 
同日、近くの中央公園ではミュージック&アートフェスティバル「GONJA CHIBA2022」が開催。千葉にゆかりのある若い表現者たちが集い、ミュージシャンによるライブや地元のアーティストによる作品展示販売が行われていた。イベント同時開催の効果もあってか中心市街地は普段の週末よりも人出が多かったようだ。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

青春時代を彩ったゲームアイテムが勢ぞろい【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    364

「千葉一族の誕生」 千葉一族盛衰記第二十四話 【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    209

千葉彩景 旅鳥「キョウジョシギ(京女鷸)」【稲毛新聞2025年5月号】 


2025/5/1    176 1

一日人間ドック・脳ドック費用助成申込締切迫る【稲毛新聞2025年5月号】


2025/5/1    177

他のまとめ記事

10月1日(金)展望の日 来場者プレゼントのお知らせ

ポートタワー
2021/9/26    964

10月1日(土)の運航状況

さんばしひろば
2022/10/1    643

千葉都市モノレール千葉駅でグランドピアノ開放中【2023年12月号】

2023/11/29    1585

同じカテゴリーのコネタ

enjoyaromalife
enjoyaromalife
2023/11/141 年前  -  №14876   767
586202311141722390.jpg
11月スケジュールのご案内
DANCE EVENT ILY-千葉みなとさんばしひろば-9月25日(日曜日)
DANCE ILY
2022/8/142 年前  -  №11687   1644
675202208142344030.jpg
rina's familiar
Chun*のページ
chun*
2023/3/282 年前  -  №13413   790
869202303280924020.jpg
チバミナコちゃん×DANGEROUS PARK
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/305 年前  -  №5319   2243
343201907301222241.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
chihaya'slog
Chihaya
2020/4/275 年前  -  №7459   2722
髭男「Pretender」おうちにある打楽器で演奏してみた
しあわせなフレーズ
Yozo Kobari@文案屋
2022/6/62 年前  -  №11356   1991
589202206062040570.jpg
マジ小ネタ