浜野船着場

  2020/1/24
シェア ポスト 送る

千葉市の海辺はかつては遠浅の海岸が続いていたため、江戸時代は川の澪を利用して船着場としていました。
400202001241754310.jpg
浜野船着場では年貢米を江戸に積み出すための港として利用され、近くに在る本行寺となりに集積所の蔵を設けていました。明治時代から大正時代には蒸気船の寄港地となっていました。写真の公園は横澪を利用した河岸だった所です。
400202001241801060.jpg
海岸は埋め立てられてしまいましたが、現在も澪の名残となった水路が残されています。
写真の正面側は国道
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

シェア ポスト 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    3372

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    4575

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    3203

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    2522

同じカテゴリーのまとめ記事

南房総への交通の要所だった「村田川渡船場」

お散歩・公園 浜野/おゆみ野/誉田
2019/12/17    3195

令和時代まで残った生浜町役場

お散歩・公園 浜野/おゆみ野/誉田
2019/12/21    3857

同じカテゴリーのコネタ

みかんのポン
みかポン
2018/11/25  -  №3917   1185
275201811252352310.JPG
紅く色付く真弓の木
お散歩・公園 浜野/おゆみ野/誉田