昭和レトロなゆるキャン△どうでしょう

  2920
  2020/1/24 更新
ポスト シェア シェア 送る
以下は 5 年前に書かれた内容です

写真は100年ほど前?に炭鉱で使用されていたカーバイドランプ(アセチレンランプ)の実物です。カーバイドランプは自動車のヘッドライトとしても利用されていました。
昭和の頃は夜釣りやキャンプなどで活躍した照明器具です。
400202001241811470.jpg
手前の石(炭酸カルシウウム)をランプ下部に入れ、上部の水タンクから水を下部タンク内に垂らすことでアセチレンガスを発生させて灯りを灯すと云う単純な構成です。
水タンクの上部にあるニードルで水を垂らす量を調節して明るさを可変できます。
一見、石に見える炭酸カルシウムに水を掛けるだけで火を灯すという錬金術みないなことしてる照明器具ですが、アウトドアで使うと何だか大昔の探検隊になった気分になります。
以上は 5 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
FRP甲冑工房
FRP甲冑工房
カバー写真は、FRP(強化繊維プラスチック)で製作した甲冑(当世具足)です。 現在活動中の甲冑工房として、江戸時代の本物から型取りした...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

ホンダMD90

カルチャー
2021/10/8    4711

郵政カブを作る

カルチャー
2021/10/7    7013

航空機の搭載機器でブラックボックスと云えば。。

カルチャー
2020/11/28    4288

キャンプで使うストーブのメンテナンス

カルチャー
2020/11/24    3416

他のまとめ記事

6/25共通パス券について

さんばしひろば
2023/6/19    601

8月2日(土)のチョークアートは日程変更となりました。

ポートタワー
2025/8/1    48

8/21(日)15:30~ (第7回)さんばしライブ開催

2022/8/15    3082

同じカテゴリーのコネタ

国産牛の個体識別番号管理を簡単に
コスモネクスト
2023/12/111 年前  -  №15105   984
662202312110633420.png
鍵管理を簡単に
千葉巡り【 やまぐち まゆ 🐱 】
Mayu
2019/7/86 年前  -  №5192   2052
288201907082127562.jpg
蘇我のルーツ・歴史【蘇我比咩神社】
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/66 年前  -  №5405   2835
343201908061919593.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12608   1750
682202212090929461.jpg
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/96 年前  -  №5200   1767
343201907091848296.jpg
ラストエンペラーの弟が過ごした、新婚生活の住まい
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/266 年前  -  №5303   1929
343201907261635570.jpg
マクハリには青い空、白い雲が似合う。