稲毛せんげん通り祭り7月14日・15日開催【2023年7月号】

  54063
  2023/7/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です


4年ぶりの開催で大きな賑わいに期待

稲毛の夏の風物詩「稲毛せんげん通り祭り」が今年は4年ぶりに開催される。
「稲毛せんげん通り祭り」は稲毛浅間神社の参道祭りだ。同神社には、千葉県無形民俗文化財「浅間神社の神楽」が伝えられており年に4回、神楽殿で奉納されている。年間行事の中では7月14日から15日にかけて行われるものを「例大祭」と呼び、地元では稲毛の夏祭りとしても親しまれてきた。
 新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて2020年から昨年までは開催が自粛されていたが、コロナ禍が明けた今年の夏、久しぶりに大きな賑わいが稲毛のまちに戻ってくる。

【開催日程】
・前夜祭・7月14日(金)正午から21時
・本祭・7月15日(土)9時~21時

【場所】
稲毛浅間神社周辺(千葉市稲毛区稲毛1~15~10)


両日とも京成稲毛駅や稲毛浅間神社周辺では時間帯により通行規制が行われる。
通行規制中は自動車だけなく自転車での走行も不可となるため、お出かけの際は事前に確認を。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

直感タロット占い☆今月のあなたの運勢【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    30

SNSのID乗っ取りで詐欺メッセージ拡散【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    24

稲毛エリア初オープン!脂肪冷却とインディバ整体サロン【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    29

千葉彩景☆日本最小の鷹の一種、雀鷹(ツミ)【稲毛新聞2025年7月号】


2025/7/3    77

他のまとめ記事

秋のフラワーアレンジメント@千葉市都市緑化植物園<10/9(日曜)>

千葉市
2022/8/8    1075

ちばかわまつり2025「花見川」

千葉市
2025/2/27    341

8月23日(月)の運航状況

さんばしひろば
2021/8/23    808

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/305 年前  -  №5323   2019
343201907301222245.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
Chun*のページ
chun*
2023/4/282 年前  -  №13586   1102
869202304281719220.jpg
ポートパークへ行こう!!
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/5/152 年前  -  №13711   1093
幼児期からEQ能力を育てる親子さあくるもこぴっと
よもぎ蒸し&リラクゼーション
Rusty Nail
Rusty Nail
2019/4/246 年前  -  №4700   2220
320201904242248440.jpg
ファンジン社製 ゲルマニウム黄土韓方よもぎ蒸し
\メソ/
2025/3/18  -  №17423   294
2001202503180758570.jpg
注意喚起チバミナコちゃん
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2023/5/22 年前  -  №13623   1222
22202305021154270.jpg
はじめようスマホとYouTubeで商品PR(Android編)