香港名物「スターフェリー」を作る 02

  993
  2023/7/22
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

全長約16㎝ほどしかない、1/200RC「スターフェリー」の製作をズンドコ進めてまいります~。
batch_IMG_3577.jpg

今回、バッテリーをキットのもの(90mAh)から、ドローン用の小型リポ(380mAh)に換装しました。これにより稼働時間の大幅伸長を図るとともに、トップヘビー対策の重りとなってくれることを期待しております。
batch_IMG_3568.jpg

着色も大部分が終わり、完成が見えてきました!船名はスターフェリー伝統の「~星」號としますが、やはり架空の千葉港を巡る遊覧船ということで、千葉氏の家紋である「月星紋」にあやかって「月星」號(MOON STAR)と命名しました。
batch_IMG_3569.jpg

マストも立てて、ディティールも追加し、これにて完成としま~す。
batch_IMG_3580.jpg

横から見た感じがおいら一番のお気に入りです♪かわいいなぁ(#^.^#)
batch_IMG_3578.jpg

RC船として動かなくなっても、インテリアとして飾っておきたいかわいさなのです。
batch_IMG_3581.jpg
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる07


2025/5/12    106

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる06


2025/4/19    137

浮かぶ港湾ジオラマ「大連港船客待合所」をつくる05


2025/2/24    260

2025.02.15稲毛海浜公園プチ走航会


2025/2/15    400

他のまとめ記事

[参加無料]セミナー開催:事業者のためのIT&デジタル活用術~デジタルツールで時間と新しい視点を手に入れよう~

公共機関
2022/8/5    1557

第2回 国際理解セミナー 

千葉市
2024/2/2    552

千葉みなと4コママンガ劇場『みなっと!チバミナコちゃん』その3

キャラ
2018/6/24    8646

同じカテゴリーのコネタ

ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/25 年前  -  №5138   7518
343201907022115291.jpg
千葉市に残る、廃線探訪
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/2/21 年前  -  №15361   730
社会性を感情を育むEQとは
野遊びの部屋
野遊び人
2023/8/41 年前  -  №14261   784
1055202308041243360.jpg
カラフルミニトマト
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12609   1258
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/8/311 年前  -  №14423   745
何を作っているのでしょう❓
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/95 年前  -  №5196   1499
343201907091848292.jpg
ラストエンペラーの弟が過ごした、新婚生活の住まい