船橋市飛ノ台史跡公園博物館

  2023/10/5
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

こんにちは!
千葉県在住、パーカッショニスト打楽器奏者の松本ちはやです。
毎週金曜日13-16時、千葉市コミュニティFM SKYWAVE89,2MHzにてJOMONラジオパーソナリティも担当中。

千葉県を中心に私が音楽活動する中で食べたおいしいごはん屋さんや楽しいスポットなどをこちらでご紹介します♪
379202309082144420.jpg
ずっと行きたかった博物館にようやく行けました〜!

飛ノ台史跡公園博物館は、縄文時代早期の遺跡の上に建てられた博物館です。
約7000年前の飛ノ台貝塚や市内の縄文遺跡から出土した遺物等が展示されています。

入館料 一般110円
    児童生徒50円
船橋市内在住小中学生 無料

東武アーバンパークライン新船橋駅から徒歩8分
京成本線海神駅から徒歩15分
東葉高速線東海神駅から徒歩12分
379202309082209390.jpg
親指の爪くらいの大きさの、小さな小さなかわいらしい土偶も展示されていました。

土器や石棒、貝輪、貝塚の展示のほかに縄文時代のシステムキッチン(?)炉穴の模型もあり、小学生にもわかりやすい絵や説明で素晴らしい博物館でした〜!

また、船橋市の貝塚の地図もあり、馴染みのある船橋の地名で
ここもここも貝塚だったの〜?!と改めて知ることができて、新たな嬉しい発見でした。
379202309082210090.jpg
博物館の一角には資料図書コーナーがあり、自由に閲覧できるようになっていました。
縄文時代のことを専門的に調べたい方にとっては、かなり有難いスペースですね!

専門書だけでなく、読みやすそうな縄文関連の本もありました〜!
379202309082210350.jpg
1階奥には縄文ファッション体験コーナーもありました。
縄文服だけでなく、かつらまで用意されているのはなかなか面白いですね〜!
時期によっては面白い企画展もあるようですので、ぜひ行ってみてくださいね〜!

船橋市教育委員会 飛ノ台史跡公園博物館
千葉県船橋市海神4-27-2

以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
chihaya'slog
Chihaya
千葉県在住パーカッショニスト 千葉シティ観光PR大使2018年いなげの浜担当・2019年千葉みなと担当 全日本チンドンコンクール3年連続日本一 縄文...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

穴川IC近く!MUNCHIES FACTORY(マンチーズファクトリー)

レストラン・居酒屋 稲毛
2025/8/15    137

八ヶ岳氷菓店 新検見川本店

カフェ 幕張/検見川
2025/8/12    388

千城台北「コーヒーラウンジ風の館」

カフェ タウンライナー
2025/8/8    366

おやこdeオペラ「シンデレラ物語」

イベント
2025/8/5    69

他のまとめ記事

Christmas Night Market in Chiba Park

千葉市
2023/11/17    2521

【6月15日(日)開催】千葉ハレノヒ万博 & 肉味噌坦々P お披露目イベント in アリオ蘇我

イベント ハーバーシティ蘇我
2025/6/10    703 1

アート工作ワークショップ企画「すうじのオーナメントづくり」@千葉市美術館<12/22(水曜)>

千葉市
2021/12/10    1984