加曽利貝塚で第3期発掘開始【2023年10月号】

  1046
  2023/10/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

千葉市は先月19日、若葉区の加曽利貝塚において、平成29年から始まっている発掘調査の第3期を開始した。加曽利貝塚は縄文時代中~後期の暮らしを伝える貝塚を伴う集落の遺跡であり国指定特別史跡として知られている。

第3期では過去の調査で貝塚の形成時期などが未解明だった「北貝塚」の中心部約500㎡を発掘予定。昭和37年の調査で縄文時代後期の竪穴住居跡や埋葬人骨を発見するも詳細不明な竪穴住居跡が多く人骨との関係も不明のままだったことも踏まえ、今回の発掘では貝塚の形成時期と分布範囲など正確な集落像の解明を目指している。 調査は11月11日までの火~土曜、日曜祝日や荒天の日は休止。期間中は職員による無料の現地ガイドもある。最終日の11月11日(土)の成果説明会には参加希望者の申込をネット、メール、往復はがきで受け付ける。
以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    195

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    165

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    195

千葉の新たな地域スポーツコミュニティ 千葉ドット誕生【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    402

他のまとめ記事

4月5日(金)の運航状況

さんばしひろば
2024/4/5    378

2024年12月14日(土)ビーチクリーンのお知らせ

幕張新都心
2024/12/12    393

6月20日(月)の運航状況

さんばしひろば
2022/6/20    737

同じカテゴリーのコネタ

千葉ポート饅頭本舗
2023/11/221 年前  -  №15076   823
52202312052212484.jpg
箱イメージ2
森のフルート教室おまり
森のフルート教室おまり
2024/11/6  -  №16939   421
1982202411061413560.jpg
工事が進んで…!!🪟✨
くろえ
くろえ
2021/1/124 年前  -  №8457   2056
510202101122132570.jpg
柳紗渚
1
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/266 年前  -  №5302   2789
363201907261158080.jpg
🌟カスタマカフェ市原店🌟
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/306 年前  -  №5318   1600
343201907301222240.jpg
出洲海岸を偲ばせる松の木と朱塗りの鳥居
千葉愛の教会
千葉愛の教会
2024/9/23  -  №16647   1156
478202409230859400.jpg
千葉みなと“いいこと”まつりビーチクリーン