千葉市のフリースクールが大集合「にじのフェスティバル」開催【2023年10月号】

  1552
  2023/10/4
ポスト シェア シェア 送る
以下は 2 年前に書かれた内容です

17202310041040280.jpg
近年、学校に行けない小中学生が増加している。学校での人間関係や家族との関わり方、学校に行く意欲がなくなるなど、その理由はさまざま。そんな中、学校以外に子どもたちが過ごす場所の一つとして関心を集めているのが「フリースクール」だ。

先月18日、民間団体などが運営する「フリースクール」を多くの人に知ってもらうことを目的としたイベント「にじのフェスティバル」がフレスポ稲毛内(千葉市稲毛区長沼原町731~17)の「まちスポ稲毛」で行われた。

主催者の鈴木幸代さんは、不登校になった子の親としての経験から「フリースクールの存在を知らなくて困っている人もいるので、必要な人に情報を届けていきたい。そして、どのフリースクールも特徴があるので、スタッフ同士の横のつながりを持って、情報交換や共有ができるようにしていきたい」という思いがあり、このイベントを開催。会場には、市内のフリースクールの運営者による相談コーナーのほか、リトミックやマジックなどの体験、クラフトなどのワークショップ、キッチンカーによる弁当の販売やバルーンアート、ヨーヨー釣りなどもあり、多くの家族連れでにぎわった。

神谷俊一千葉市長も視察に

17202310041041040.jpg
視察に訪れた神谷俊一千葉市長は「今は特に小学4年生以上の不登校生徒が増えてきている。これまでは教育の枠組みの中で支援する形だったが、これからは教育の枠外での支援も必要。ひとりひとりに合った取組みが大切で、その子に合う場所は必ずある」と語り、学校以外の学びの場の重要性や、行政とフリースクールが連携して情報発信をしていくことの必要性を訴えていた。
以上は 2 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    144

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    85

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    129

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    51

他のまとめ記事

2023年7月8日(土)ビーチクリーンレポート

幕張新都心
2023/7/27    907

限定ポイントへ!

教室・サークル さんばしひろば
2020/1/27    2529

バーベキュー場休業のお知らせ

ポートタワー
2021/9/25    847

同じカテゴリーのコネタ

Chun*のページ
chun*
2023/5/192 年前  -  №13741   1533
869202305192053220.png
ゆるっと!!チバミナコちゃん②
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/246 年前  -  №5294   4830
363201907241753580.jpg
🌟カスタマカフェ市原店🌟
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12608   1866
682202212090929461.jpg
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
地域繋がり×あったか手描きデザイナー・きのしたゆか
きのしたゆか
2024/10/41 年前  -  №16719   1267
897202410042023100.jpg
『千葉みなと“いいこと”まつり』及びビーチクリーン・中止のお知らせです。
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/10/86 年前  -  №5906   2980
325201910081533120.jpg
アンシェントメモリーオイル
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2025/2/6  -  №17270   576
楽しく体感する英会話や情緒の力を育てる幼児レッスンなら♪チャイルドもこぴっと♪