浮かぶ港湾ジオラマ「千葉みなと鎮守府」にガントリークレーン登場!

  754
  2023/10/15
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です

さてさて、10月14日に千葉市の稲毛海浜公園でラジコン船の走航会を実施しました~。
この日は天候にも恵まれ、ポカポカ陽気の中で気持ち良くお船を楽しむことができました。

ちなみに、参加した水上艦艇は全て1/200スケールという、まさに1/200RC艦船祭り状態!スケールを合わせたRC艦船模型の楽しみ方を今後も広めていければと思います。

今回、初めて走航会に登場したガントリークレーン!市販のトラスキットを組み合わせただけのお手軽装備です。サイズは、1/200戦艦「大和」がちょうどすっぽりと入る大きさになっております。
写真は入渠するりんたんさんの「大和」(レイテ仕様)です。
batch_IMG_3926.jpg

「大和」だとギリギリサイズですが、軽巡だと悠々2隻入ることができます。「大和」の横幅恐るべし。
batch_IMG_3927.jpg

左から、おいらの「矢矧」&りんたんさんの「球磨」。同じ日本海軍の軽巡ですが、建造時期によって大きくスタイルが変化したことが伺えます。
batch_IMG_3928.jpg

少し離れた場所から撮影。新造のガントリークレーンが、かなりデッカイことがわかります。
batch_IMG_3929.jpg

「千葉みなと鎮守府」の全景。現在は、Zゲージサイズの鉄道敷設を研究中です。浮かぶジオラマの上をほぼ同スケールの鉄道模型が走り回っていたら胸熱っすよね!
batch_IMG_3942.jpg

今回も横須賀から参加してくださったY内さんの「日進」。この超絶ディティールにもかかわらず、様々な部品がRCで可動しまくる、まさに浮かぶからくり人形みたいな作品です。
batch_IMG_3930.jpg

停泊する艦船群。港湾設備があると、船を動かしていない時でも絵になるので効果的なアイテムだと思います。ただし、船と港のスケールが大幅に違ってしまうと、シュールな光景になってしまうので諸刃の剣とも言えますな。
batch_IMG_3931.jpg

Y内さんの「日進」とおいらの「香取」。こんなマイナー艦のラジコンが、同じスケールで2隻並んでいる光景は日本広しといえども、ここだけでございましょう。
batch_IMG_3932.jpg

前回5月の走航会では、処女航海で悲劇の沈没!となってしまったおいらの「橘丸」ですが、蘇生作業が成功し、元気に走り回ることができました。
しかし、送信機のバッテリーが弱り、一時操船不能(走りっぱなしで)になる事態も発生‼((((;゚Д゚))))
しばらく暴走した後、運良く電波の到達範囲内に戻ってきたので、無事に帰港できました。まったくもってお騒がせなお嬢様です。
batch_IMG_3933.jpg

今まさに離岸した「橘丸」。みたいな感じです。
batch_IMG_3945.jpg

スターフェリーの架空船「月星」も登場。港湾内を小型船がちょこまかと走り回るのも楽しいものです。
batch_IMG_3943.jpg

マイロンさんのフル3Dプリント製「もがみ」型。今回も快調に走っていましたが、後甲板にカメラを設置して撮影航海中に浸水が発生!危うく沈没しかけるというアクシデントも。
batch_IMG_3940.jpg

そして、今回初参加していただいたminonon氏の「島風」。3Dプリント製のキットをベースとしつつ、各種パーツを自作した力作です。私もフランス海軍の「モガドル」級あたりを作ってみようかな♬
batch_IMG_3935.jpg

今回唯一の潜水艦であるminonon氏の「そうりゅう」。スケールは1/144だそうです。工作の難しいRC潜水艦を実装できるなんて凄いです。
batch_IMG_3941.jpg

港内に着座している「そうりゅう」。艦首が水底にのめり込んでいる姿がリアルでかっこいい。
batch_IMG_3938.jpg

以上、10月14日の走航会の様子でした。
おいらは、久々の好天下の走航会でお船を走らせることに夢中になってしまい、写真をほとんど撮ることができませんでしたので、naruchanさんから画像を頂きました。naruchanさんありがとうございます~。

さて、これから稲毛海浜公園は渡り鳥の季節になっていくので、次回の走航会は演習地を埼玉県の彩湖へと移して実施する予定です。

そんでは、また~。

以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
ぐぅたらハートちば (*´з`)
azuken
生まれも育ちも千葉の怪しげなオッサンが、千葉市の魅力をサブカル視点でぬる~く発掘しちゃいますよっと♪ 【活動紹介】 ①ちば素敵艦隊:かつ...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

1/200ラジコン艦船走航会のお知らせ


2025/10/13    161

重巡「高雄」ゴジラ-1.0ver.を作る 04


2025/8/21    375

2025.05.24稲毛海浜公園走航会


2025/5/24    359

24日(土)の走航会中止のお知らせ


2025/5/23    215

他のまとめ記事

10月の「花咲かせ隊」お休みのお知らせ

ポートタワー
2021/9/7    889

奇跡の写真!Ⅹへの投稿に5万9千を超える「いいね」【稲毛新聞2025年5月号】

2025/5/1    631

新連載 数(すう)コマ漫画『無職太郎』 第12話「ビビる請求書(七難八苦)」

2022/8/16    1617

同じカテゴリーのコネタ

ポジティブライフ
ポジライフ研
2022/3/63 年前  -  №10798   1523
633202203061752090.jpg
3/4発売
1
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/10/52 年前  -  №14583   977
682202310051020560.png
子育てEQ広場開催!
Monorailer
2021/1/104 年前  -  №8440   5354
508202101101508260.jpg
千葉モノレールのイラストです。 千葉市美術館のラッピングも再現してみました!
908202507171053280.png
ファッションフェスティバル2025
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/9/166 年前  -  №5766   2101
363201909160537500.jpg
新規会員登録は無料です。
Keiの部屋
Kei
2023/5/112 年前  -  №13683   1141
896202305111908310.jpg
可愛い物が好きです