コラム「マルがこわい?」【2024年4月号】

  857
  2024/4/2
ポスト シェア シェア 送る
以下は 1 年前に書かれた内容です


キキミミポスト By オハラ キキ

17202404021239360.png
最近、新しく「マルハラ」という言葉が登場しています。セクハラ、パワハラなどと同じようにマルハラもハラスメントの一つなんだとか。LINEなどのSNSなどで、文章の最後に「。」をつけるという当たり前の行為に対して、若者の一部がハラスメントに感じているそうです。

そもそもハラスメントにはいろいろな種類がありますが、共通して言えることは、発言や行動によって相手を不快にさせたり、精神的苦痛を与えることですよね。この小さいマルが不快ってどういうことなんでしょうか…。

調べてみると、例えば「連絡ください。」「承知しました。」など、最後にマルがついている文章に対して、受け取った人が「怒っているみたい」とか「なんだか冷たい」と感じるそうですが、シニア世代に片足を突っ込んでいる私にとっては「。」があるだけで不快に感じるなんて…もう訳がわかりません(笑)。

その原因として考えられるのは若者の活字離れ? またはSNSでは「。」をつけないのが流儀で、それにどっぷりとつかってしまった若者は、見慣れない記号が出てくると脅威に感じてしまうのかしら。まあそれよりも単に言葉が足りないのかもしれません。「連絡ください。」だけよりも「すみませんがお時間あるときに連絡ください。」これだと怒っているように感じないと思います。

そういえば、某ネット記事の中にあった「若者たちの集団は自分たちの文化を中高年と区別したがる傾向にある」という一文を思い出しました。「こうするとおじさん」「こうするとおばさん」と、いつの時代も若者は自分たちと中高年との間にラインを引きたがる生き物なのかも。今や中高年の多くも利用しているSNSだからこそ「自分たちとは違うぞ」と線引きをしたいのかなあ。

実際はどうかと、20代の知人何人かに聞いてみたところ、すべての若者がマルハラを感じているわけではなさそうでちょっと安心しました。マルハラを感じている人はどうやら少数派のようですし、相手との関係を大切にしながら年下であっても丁寧に文章を書いていればマルハラなんて気にする必要もないと思えました。今後も私はSNSの文章にも堂々と「。」をつけたいと思います。 

以上は 1 年前に書かれた内容です
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

千葉彩景 「キツネノカミソリ」 【稲毛新聞2025年8月号2面】


2025/7/31    170

参院選が示す日本の転換点【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    149

相馬領をめぐる常胤の攻防史 相馬御厨顛末記 図説編 【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    176

千葉の新たな地域スポーツコミュニティ 千葉ドット誕生【稲毛新聞2025年8月号】


2025/7/31    371

他のまとめ記事

蒙古タンメン中本・千葉店がオープン!

ラーメン 千葉駅/新千葉駅
2020/1/24    10905 1

12月12日(月)の運航状況

さんばしひろば
2022/12/12    713

12月10日レジンクラフト 中止のお知らせ

ポートタワー
2023/12/8    353

同じカテゴリーのコネタ

河上佑彷🎷@カクハン房
2024/1/211 年前  -  №15300   1060
646202401210625470.jpg
今年一発目のMy New Gear…😇(サンプル音源有🎧)
\メソ/
2025/5/12  -  №17779   303
2001202505121317250.jpg
掃除チバミナコちゃん2
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/7/266 年前  -  №5303   1929
343201907261635570.jpg
マクハリには青い空、白い雲が似合う。
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2024/4/21 年前  -  №15684   700
感情を表現するアート
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/66 年前  -  №5401   2066
343201908061839423.jpg
令和の時代も勤勉な金次郎さん
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/7/296 年前  -  №5311   2308
363201907292142270.jpg
外出自由!持込自由!