千草橋渋滞…【2024年8月号】

  861
  2024/8/1
ポスト シェア シェア 送る

17202407301044410.jpg
本紙「街の声」欄に2度にわたり投稿されていた稲毛区天台にある「千草橋」にガードポールが設置され、通勤通学の時間帯に渋滞を発生させていると言う現場に行ってみた。

場所は京葉道路穴川IC付近を跨ぎ、稲毛区天台5丁目からスポーツセンター方面を結ぶ橋、道路幅は4m強といったところ。そこへ道端から1m弱程度の位置にガードポールが約5mおきに数本設置されている。路肩は市の施策でグリーンにカラー化されているエリアでもあり、通学時の子供の歩行は安全が守られている印象だ。この場所は若葉区みつわ台、動物公園方面から稲毛、その先上り方面に向かう便利な抜け道になっている。住宅街だが、京葉道路の側道、国道16号線の渋滞を避ける車で交通量も少なくない。そのため通勤通学の時間帯になると登校中の子供を避けながら、対向車と相互に道を譲りながら進む車の列が繋がってしまうようだ。

このルートで通勤するあるドライバーに話を聞いた。「ポール設置後は渋滞が酷くなった。もちろん子供の安全が第一だが以前からこの付近で事故なんてあまり聞いたことが無かったんで違和感はあります」、「橋の手前では対向車が確認できない。橋の上で双方から来てしまうとすれ違いに苦労します」。また付近の住民の方は「車がズラッと並んでしまうので子供たちが歩きにくそうですよ」という話も。

あくまで通学路であり、歩行者の安全が第一だが、静かな住宅街に発生する異様な渋滞の光景、悲しい事故が起こってしまう前に行政はこのような声が上がっているということにも耳を傾ける必要があるのかもしれない。
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

VHS2025年問題とは?【稲毛新聞2025年3月号】


2025/3/4    271

第24回千葉城さくら祭り 3月29日(土)~4月6日(日)開催【稲毛新聞2025年3月号】


2025/3/4    238

能登半島地震チャリティーイベント「にじフェス」開催【稲毛新聞2025年3月号】


2025/3/4    186

女性限定のレンタルスペース「みずいろ会館」(千葉市中央区)【稲毛新聞2025年3月号】


2025/3/4    172

他のまとめ記事

千葉みなとクリスマスマーケット2024

千葉市
2024/12/5    196

1月9日(月)の運航状況

さんばしひろば
2023/1/9    595

第2回SDGs異業種勉強会

幕張新都心
2024/10/27    261

同じカテゴリーのコネタ

河上佑彷🎷@カクハン房
2023/10/181 年前  -  №14692   896
646202310182221120.jpg
映画『ロスト・キング』観てきました!🎥
祝い事ならお任せください😆♥️
くくっと
2020/10/124 年前  -  №8180   1953
456202010121324380.jpg
くくっとから皆様に元気を😆❤️Vo.7
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/65 年前  -  №5401   1823
343201908061839423.jpg
令和の時代も勤勉な金次郎さん
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/11/301 年前  -  №14991   715
親同士で学び合うもこぴっと
野遊びの部屋
野遊び人
2023/8/41 年前  -  №14263   810
1055202308041647450.jpg
夏休み限定企画
ぎみちゃんのつぶやき
ぎみ
2019/8/65 年前  -  №5409   1889
343201908061919597.jpg
解体工事が進む、京成千葉中央駅西口ビル