コラム☆キキミミポスト「防寒対策DIY」【稲毛新聞2025年1月号】 

  368
  2025/1/9
ポスト シェア シェア 送る

17202501071127160.png
新しい年が明け、朝夕はますます冷え込むようになりましたね。

私は昨年の春に一軒家に引っ越して最初の冬を迎えています。これまでマンション生活が長く、気密性の高い建物で冬を越して来た私が、ついに一軒家の寒さを実感したわけです。

実はすでに防寒対策済みの部屋もあります。昨年の夏、思い切ってリビング、キッチン、寝室は二重窓にリフォームしました。先進的リノベという補助金を活用したので費用面で大変助かりました。おかげでリビングは他の部屋と比べて室温が5℃ほど高く、エアコンもよく効くようになりました。さて、残すは玄関、廊下、脱衣所、お風呂場、トイレです。しばらくはリフォームの予定もないので、DIY対策するしかありません。

トイレと脱衣所の窓には、防寒の定番でもある梱包材のプチプチを貼りました。ガラスだけにプチプチを貼るよりも、アルミの窓枠も外気の冷たさが伝わりやすいと聞いたので窓全体を覆いました。ちなみにプチプチを貼る前の脱衣所の室温は9℃でしたが、その後は11℃。ちょっと見た目がよくないけれどまあ成功です。さらに湯船にお湯をためているときにお風呂場のドアを開け放ち、脱衣所に湯気が行くようにすると脱衣所は12℃まで上がりました。湿気が気になるところですが、ヒートショック予防にもなるので仕方ないです。もっと寒くなったら電気ヒーターを使おうかと考えています。

お風呂場には大きな窓があるので、そこは2千円くらいの厚手のビニールカーテンを掛けました。それだけでお風呂場の室温が4℃アップ。引き戸の玄関は間口が大きいため、家の中で一番寒い場所です。やはり見た目が気になるので、プチプチやカーテンというわけにもいかず、ハニカムスクリーンというハチの巣のように布の中に空気層がある特殊なロールスクリーンを取り付けることにしました。年末に発注しましたがサイズがオーダー式だったためまだ到着していません。廊下は床下から冷えが伝わってくるそうで、絨毯でも敷き詰めたらどうだろうかと検討中です。今年も引き続きDIYで家の中の防寒対策をしていこうと思っています。
このまとめ記事の作者
稲毛新聞
稲毛新聞
千葉市内を中心に配布しているフリーペーパー「稲毛新聞」は、地元のニュースを取り上げ読者にお届けしています。平成8年に創刊、おかげさまで202...
プロフィールや他の投稿を見る
このまとめ記事をお気に入り登録:
ログインしてコメントしよう!

ポスト シェア シェア 送る

稲毛新聞創刊350号!おかげさまで30年目に突入!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    254

千葉ジェッツを創った梶原健氏が来訪。独占インタビュー敢行!【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    309

「健康麻雀倶楽部ふれんど」稲毛で健康麻雀!参加者募集【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    207

稲毛東公園が非日常の空間に【稲毛新聞2025年11月号】


2025/11/6    293

他のまとめ記事

まん延防止等重点措置における営業のご案内

2021/4/25    795

8月21日(木)の運航状況

さんばしひろば
2025/8/21    116

毎週金曜日のプチマルシェ@三井アウトレットパーク幕張<1/14(金)、1/21(金)、1/28(金)、2/4(金)>

千葉市
2022/1/7    2176

同じカテゴリーのコネタ

NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/8/312 年前  -  №14423   1015
何を作っているのでしょう❓
ことだまブレスレット
言霊(ことだま)には力がある

木花咲耶姫
木花咲耶姫
2019/8/106 年前  -  №5418   4208
32520190814123005.jpg
園生神社
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2022/12/92 年前  -  №12608   1881
682202212090929461.jpg
EQを育てる子育てひろばと絵本の世界
千葉県よろず支援拠点
千葉県よろず支援拠点
2022/10/313 年前  -  №12323   1497
22202210311018510.jpg
11月16日(水)『これから夢をかなえる!「創業の資金調達セミナー」』
NPO法人すくえ・あ
親子さあくるもこぴっと
2023/9/202 年前  -  №14514   1533
読み聞かせ・五感遊び・親子の学びが体験できる親子さあくるもこぴっとです☺
🌟カスタマカフェ市原店🌟
🌟カスタマカフェ市原店🌟
2019/12/55 年前  -  №6634   2464
363201912050037200.jpg
5時間100円!?